サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

【藤田俊哉の目】本番の舞台で取り戻した“自信”。決勝T以降を見据えて復調を願うのは…

 グループリーグ第2戦、日本はセネガル相手に二度リードされながらも二度追いついた。この日はテレビ解説の仕事で現地観戦したが、その堂々とした日本代表の戦いぶりに心を奪われた。“日本劣勢... 続きを読む

「無駄のないチームにしたい」 井手口所属リーズのビエルサ新監督、15選手の放出を示唆

 井手口陽介の保有権を持つイングランド2部のリーズが6月25日、マルセロ・ビエルサ新監督の就任会見を行なった。 リーズと2年契約を結んだビエルサ監督。スペイン語で変人を意味する“エル... 続きを読む

「前回の準優勝国だってことを証明しなければ」崖っぷちアルゼンチン、マスチェラーノは内紛を否定

 崖っぷちではあるが、望みはつながった。いまは、逆境を乗り越えてグループステージ突破を目指すことに集中しなければならない。 ロシア・ワールドカップのグループDで、アルゼンチンは1分け1敗とまさか... 続きを読む

西野Jに生まれた“空気感” なぜ日本はビハインドでも意気消沈しなかったのか?

 ゴールを決めた瞬間、MF乾貴士はベンチに向かって走っていた。アシストをしたDF長友佑都が抱きつく。そして乾を中心に、ベンチメンバーを含めた大きな輪が出来上がった。それは西野ジャパンの象徴的なワ... 続きを読む

【ロシアW杯】オーストラリア×ペルー

【グループC】オーストラリア×ペルーは26日23時(日本時間)キックオフ! 続きを読む

「ハリルがスクラップにしたがっていた本田に西野は敬意を払った」 伊紙が独特の表現で本田と西野ジャパンを称賛

 日本代表の本田圭佑は6月24日、ロシア・ワールドカップのグループH第2戦のセネガル戦で、途中出場からチームを救う同点ゴールを決めた。 香川真司との交代でピッチに足を踏み入れてから、わずか6分で... 続きを読む

【ロシアW杯決勝T1・決定カード】スペイン×ロシア|こちらもW杯初対決! 開催国はEUROの雪辱なるか!?

 最終戦でチュニジアとシーソーゲームを展開し、辛うじて引き分けてグループB首位通過を果たしたスペイン。一方、開催国ロシアは連勝ですでに決勝トーナメント進出を決めた後のウルグアイ戦を0-3で落とし... 続きを読む

【ロシアW杯決勝T1・決定カード】ウルグアイ×ポルトガル|史上初の顔合わせはストライカー対決に要注目!

 開催国ロシアを3-0で下し、初のグループステージ3連勝を果たしたウルグアイは首位でグループAを通過。一方、ポルトガルはイラン相手に1点リードを保ち、グループBの首位が見えていたが、土壇場で追い... 続きを読む

「VARに救われた」 グループ首位通過も不安だらけのスペインに非難の声! 指揮官も怒り【ロシアW杯】

 現地時間6月25日、ロシア・ワールドカップ、グループBの最終節でモロッコと対戦したスペインは、思わぬ苦戦を強いられた。 均衡を破ったのはモロッコだった。14分、センターサークル付近でパス交換し... 続きを読む

【イラン 1-1 ポルトガル|W杯選手採点】内容は良かった欧州王者と粘りを見せたアジア代表

イラン・チーム採点 6勝利を狙い、これまでよりも積極的な姿勢で臨み、カウンターから幾度もチャンスを作った。守備ではポルトガルのパスワークを封じることができず、スペースに入り込まれてゴールを奪われ... 続きを読む

絶好機を外しても「折れたらダメ」大迫勇也が見せつける"半端ない"メンタリティ【ロシアW杯】

 変える部分と継続する部分。10日間でグループリーグ3試合を行なう短期決戦のなかで、大迫勇也はそれらを明確に整理していた。日本が手にした勝点は、ここまで1勝1分けで勝点4。第3戦のポーランド戦で... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ