• トップ
  • ニュース一覧
  • 「興奮を一度脇に置いて、いまは勝つことだけを」 ユベントス監督がC・ロナウドの先発起用を明言!

「興奮を一度脇に置いて、いまは勝つことだけを」 ユベントス監督がC・ロナウドの先発起用を明言!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年08月18日

「彼に特別なアドバイスはしていない」(アッレグリ監督)

アッレグリ監督は開幕のキエーボ戦で、C・ロナウドをスタメンで起用することを明言。初ゴールが期待される。(C)Getty Images

画像を見る


 レアル・マドリーからユベントスに移籍して1か月が過ぎた。8月18日、クリスチアーノ・ロナウドはキエーボとの開幕戦でセリエAデビューを飾る。

 ユーベのマッシミリアーノ・アッレグリ監督は17日の会見で、C・ロナウドの先発出場を明言した。『Gazzetta dello Sport』紙や『Sky Sport』などイタリアのメディアは、さっそくC・ロナウドを中心としたスタメンを予想している。

『Gazzetta dello Sport』紙は4-2-3-1システムの採用を予想。ゴールマウスに立つのは新守護神のヴォイチェフ・シュチェスニーで、最終ラインは右から、新戦力のジョアン・カンセロ、1年ぶりに復帰したレオナルド・ボヌッチ、ジョルジョ・キエッリーニ、アレックス・サンドロの4人とみている。

 中盤はサミ・ケディラとミラレム・ピャニッチのダブルボランチで、2列目は右からフェデリコ・ベルナルデスキ、パウロ・ディバラ、ドグラス・コスタ。そしてC・ロナウドの1トップという布陣だ。

 一方の『Sky Sport』は、4-3-2-1システムを予想。最終ラインまでは『Gazzetta dello Sport』紙と同じ顔触れで、中盤はケディラとピャニッチに加え、新戦力のエムレ・ジャンを入れている。2列目は2枚でD・コスタとディバラが1トップのC・ロナウドを背後から支える形となっている。
 
 いずれにしても、世界が注目するイタリアでの初戦を前に、指揮官はこの世界屈指のストライカーに対して「特別なアドバイスはなにもしていない」と述べている。(『Gazzetta dello Sport』紙より)

「彼にとって新しいことなのは当然だ。セリエAの各チームがどんなプレーをするのか、彼はとても興味深くそれを理解したがっている」

 ただアッレグリ監督は、「チームは良くなったが、それはインテルなど他のチームも同じことだ」と、C・ロナウドの加入がそのままタイトル獲得に結び付くわけではないことを強調した。

「難しいシーズンになるだろう。我々は最高のバランスを見出さなければならない。あまりにポジティブな考えは避けなければ。これまでは興奮してきたが、今はそれを一度脇に置かなければいけない。キエーボは快挙を成し遂げようと意気込んでいるだろう。唯一大切なのは、試合に勝つことだけだ」

 悲願のチャンピオンズ・リーグ制覇が最大の目標となるユベントスだが、前人未到のリーグ8連覇やコッパ・イタリアのタイトルも重視するアッレグリ監督。鳴り物入りで加わったC・ロナウドは、ユベントスを2010年のインテルに続いて、3冠に導くことができるだろうか。まずは、キエーボ戦から目が離せない。
 
【関連記事】
ユベントスの”レジェンド”マルキージオが退団を発表。新天地はアメリカ? 日本の可能性は?
「素晴らしい結婚だ」C・ロナウドの“初戦”ゴールにユーベ親会社も歓喜! アッレグリは欧州制覇に意欲
ユーベ&ミランの大型契約で得をしたのは? アンケートは圧倒的な結果に!
セリエAの夏の移籍市場が閉幕! 最終日の補強状況 & 移籍金に関するランキング集
「完全移籍でしか売らない!」香川真司の獲得に執念を燃やすベジクタシュに最終回答が…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ