サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

日本代表の新アウェーユニホーム発表! 史上初「青色」を使わないデザインを採用

 アディダス社は3月20日、今年6月にロシアで行なわれるワールドカップで日本代表が着用する新アウェーユニホームを公開した。  今回、発表されたアウェーモデルも昨年11月に発表されたホームモデルと同... 続きを読む

【指揮官コラム】三浦泰年の『情熱地泰』|石が降ってもサッカーはやるのだ!

 子どもの頃、監督に「今日の練習はありますか?」と雨の日に尋ねると、当然のようにこう返されたものだ。「サッカーは石が降ろうが槍が降ろうがやるんだ!」  そんな風にあり得ない例を挙げて突き放された僕... 続きを読む

メッシが”4度目の正直”へ並々ならぬ想いを語る「このW杯に負けたら代表での成功は諦める」

 この夏、リオネル・メッシは、まさに進退を懸けた大勝負に臨む。  現地3月18日、アルゼンチン・メディア『La Cornisa』のインタビューに応じたメッシは、6月に開催されるロシア・ワールドカップ... 続きを読む

【J2採点】愛媛1-2熊本|MOMは熊本の攻撃を牽引した田中。愛媛では神谷が意地を見せる

J2リーグ・4節3月17日/16:03/ニンジニアスタジアム/2,436人愛媛 1-2 熊本前半 1-2後半 0-0得点者/愛媛=池田(26分) 熊本=中山(3分)、OG(41分) 【採点理由】愛... 続きを読む

期待大は元コロンビア代表を封じた鹿島勢か!? 日本代表国内組の採点をチェック!

 3月23日にマリ戦、同27日にウクライナ戦を行なう日本代表は、19日からすでに現地でトレーニングを開始している。ここに来て、酒井宏樹の負傷や酒井高徳の追加招集などが伝えられているが、国内組は直... 続きを読む

「もう戻れないって思う時があった…」イグアインが約9か月ぶりの代表復帰の心境を告白

 久しぶりに主砲が“セレステ・イ・ブランコ(アルゼンチン代表の愛称)”に帰ってきた。セリエAの絶対王者ユベントスで得点を量産するゴンサロ・イグアインだ。  3月の代表シリー... 続きを読む

【J2採点】横浜FC0-3新潟|組織力の差を見せた新潟が完勝! MOMは…

J2リーグ・4節3月17日/14:03/ニッパツ三ツ沢球技場/7,700人横浜FC 0-3 新潟前半 0-2後半 0-1得点者/横浜FC=なし 新潟=河田(34分)、矢野(43分)、小川(74分)... 続きを読む

【J2採点】松本1-1岡山|初先発で同点ゴールを決めた松本のMFをMOMに!

J2リーグ・4節3月17日/15:04/山梨中銀スタジアム/9,540人松本 1-1 岡山前半 0-1後半 1-0得点者/松本=岩上(77分) 岡山=塚川(35分) 【採点理由】3試合連続無失点で... 続きを読む

J2最高評価のゴールが2週連続で徳島から! 元U-17代表のドリブル&ファインショットが必見!

 J1に続いてJ2も、小兵アタッカーのファインショットが最高評価を獲得した。  DAZNは3月19日にJ2の「DAZN週間トップ5ゴール」を公式ツイッター上で発表。今節生まれた28ゴールのなかから... 続きを読む

世界初!ディバラ直筆サイン特製フレーム入りコレクションが発売!

 株式会社モーメント(本社:奈良県生駒市、代表取締役:伊藤 大也)が、セリエAのユベントスに所属するパウロ・ディバラ選手と、2018年2月21日にトリノでサイニングセッションを実施し、同選手の直筆... 続きを読む

40歳のブッフォンが語る代表続行の理由は? 「一貫性と責任感、そして…」

 イタリア代表のルイジ・ディ・ビアージョ監督は、3月の国際親善試合に向け、ユベントスの守護神ジャンルイジ・ブッフォンを招集。現地時間3月18日、40歳のベテランGKは代表合宿に加わるため、フィレ... 続きを読む

「恥だ」「伝統を汚した」フランス2部で珍事発生! 仲間同士で殴り合ってダブル退場!

 フランス2部のリーグドゥで、ふたりの選手があり得ない愚行に及んだ。  3月17日に行なわれた30節、19位クビイー=ローアン対11位オセールの一戦だ。ホームの前者が3-1とリードして迎えた81分... 続きを読む

パリSGのヴェッラッティ、同僚ネイマールと自身の去就を伊紙に語る「全てがでたらめ」

 パリ・サンジェルマンはチャンピオンズ・リーグ(CL)決勝トーナメント1回戦で、大会2連覇中の王者レアル・マドリーを相手に2戦合計2-5と敗れ、ベスト8に進むことができなかった。  あっけない敗退... 続きを読む

「ジダンはボールとダンスする」世界を酔わせたマドリー時代の将軍がリバイバル!

 レアル・マドリーを率いる“将軍”ジネディーヌ・ジダン。2016年1月に低調だったマドリーの新指揮官に就任すると、瞬く間にチームを立て直した。在任2年でチャンピオンズ・リ... 続きを読む

「やっぱりここが世界一!」バルサが最上段から撮影した“満員のカンプ・ノウ”がスゴイ!

 眺めているだけで引き込まれ、いますぐその場に飛んでいきたくなるカットだ。  日曜日に開催されたリーガ・エスパニョーラ29節のアスレティック・ビルバオ戦。バルセロナが公式ホームページで公開されたの... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ