2017年03月11日
【鹿島】ほぼノーミスの守備で完封した昌子源。齋藤学が不在の横浜をどう見たか
[J1リーグ3節]鹿島1-0横浜/3月10日/カシマ これぞ現役日本代表DFのパフォーマンスだった。 相手の横浜は、開幕からの2試合で計6得点を奪っている。その強力な攻撃陣に対し、昌子源は大きな... 続きを読む
2017年03月11日
【鹿島】ほぼノーミスの守備で完封した昌子源。齋藤学が不在の横浜をどう見たか
[J1リーグ3節]鹿島1-0横浜/3月10日/カシマ これぞ現役日本代表DFのパフォーマンスだった。 相手の横浜は、開幕からの2試合で計6得点を奪っている。その強力な攻撃陣に対し、昌子源は大きな... 続きを読む
2017年03月10日
【J1採点&寸評】鹿島 1-0 横浜|MOMは決勝点の鈴木。途中出場から完璧なヘッドで首位・横浜を蹴散らす!
[J1リーグ第3節]鹿島 1-0 横浜/3月10日/県立カシマサッカースタジアム 【チーム採点・寸評】鹿島 6.5 引き気味に構える横浜に対し、前半は攻めあぐねた印象。“ボールを持てる&r... 続きを読む
2017年03月05日
【鹿島】絶体絶命のピンチを救ったクォン・スンテ。特筆すべきは“PKを止めた後”
[J1リーグ2節]甲府0-1鹿島/3月4日/中銀スタ 絶体絶命のピンチだった。 1-0で迎えたアディショナルタイム、自陣エリア内で山本が甲府の道渕を倒してPKを献上してしまう。 公式戦2連敗中の... 続きを読む
2017年03月03日
【横浜|担当記者コラム】“背番号10の幻影”に勝利した結果……
某日、齋藤学のインタビュー取材の前に、あるクラブスタッフと雑談する時間があった。その会話の中で、スタッフの言った何気ない一言が印象に残った。 「1月のタイ遠征の時も、新しく加入した選手たちが早く... 続きを読む
2017年02月27日
【横浜】新10番・齋藤学が輝くためには――不可欠な金井貢史という盟友の存在
[J1リーグ開幕戦] 横浜F・マリノス 3-2 浦和レッズ/2月25日(土)/日産スタジアム 学年はひとつ上だが、同じ90年生まれで、横浜のジュニアユース時代からともにプレーする。07年のU-17ワー... 続きを読む
2017年02月26日
【横浜】ビッグセーブ連発で開幕白星に貢献。守護神・飯倉大樹の高まる自覚
[J1リーグ開幕戦] 横浜F・マリノス 3-2 浦和レッズ/2月25日(土)/日産スタジアム 手元の取材ノートを見返せば、改めてその貢献度の高さが伝わってくる。 浦和の決定機の数は全部で10。そのうち... 続きを読む
2017年02月25日
【横浜】39回目の誕生日を勝利で飾った中澤佑二。「ここに蹴って」とバースデーゴールをリクエスト?
[J1リーグ開幕戦] 横浜F・マリノス 3-2 浦和レッズ/2月25日(土)/日産スタジアム 浦和との開幕戦当日、2月25日は39回目の誕生日だった。 過去3シーズン、全試合フルタイム出場を続けている... 続きを読む
2017年02月25日
[J1リーグ開幕戦] 横浜F・マリノス 3-2 浦和レッズ/2月25日(土)/日産スタジアム 左足を痛め、出場が危ぶまれていた浦和の柏木陽介だが、スタメンに名を連ね、2シャドーの一角としてピッチに立った... 続きを読む
2017年02月25日
【横浜】「俊さんが背中で見せてきたように」。自然体の齋藤学が去年よりも逞しく見える理由
[J1リーグ開幕戦] 横浜F・マリノス 3-2 浦和レッズ/2月25日(土)/日産スタジアム 浦和相手に3つのゴールが生まれたが、自身のゴールはなかった。それでも、背番号10を背負い、腕章を巻いた齋藤... 続きを読む
2017年02月25日
【横浜】まるでジェームス・ディーンのよう……と言われたバブンスキーのクールな答え
[J1リーグ開幕戦] 横浜F・マリノス 3-2 浦和レッズ/2月25日/日産スタジアム 二度目は確実に決めてみせた。 最初のチャンスは4分。左サイドからの齋藤学のクロスを左足で合わせたが、浦和のG... 続きを読む
2017年02月25日
【横浜】「ラッキーです」と謙遜する前田。劇的な決勝点はいかにして生まれたか?
値千金の活躍だった。この男の一振りで、横浜は大きな勝点3を手にしたのだから。 81分にダビド・バブンスキーとの交代で前田直輝がピッチに入る。ポジションはトップ下。ただし、投入直後はあまりプレー... 続きを読む
2017年02月25日
【J1採点&寸評】横浜 3-2 浦和|内容は浦和に軍配も“勝負強さ”で上回った横浜が点の取り合いを制す!
[J1リーグ第1節]横浜 3-2 浦和/2月25日/日産スタジアム 【チーム採点・寸評】横浜 6.5 序盤は押し込まれる展開も、齋藤&バブンスキーのコンビで幸先良く先制。後半は、わずか3分間で2失点を... 続きを読む
2017年02月23日
【鹿島】レオ・シルバから逆質問!? J屈指のボランチは、採点を「いつも見ています」
先日、本誌サッカーダイジェストでの取材でレオ・シルバにインタビューを行なった。 インタビューが始まる直前、L・シルバから「サッカーダイジェストは今、月刊誌ですか?」と“逆質問&rd... 続きを読む
2017年02月22日
文字通りのファインゴールだった。蔚山現代とのACL初戦、勝負を決定づける82分のチーム2点目は、金崎夢生と鈴木優磨の絶妙なコンビネーションから生まれた。【ACL PHOTO】 鹿島2ー0蔚山 金... 続きを読む
2017年02月22日
【鹿島】アジアの舞台で盤石のシャットアウト。植田が語る“堅守”の充実ぶり
蔚山現代とのACL初戦は、金崎夢生と鈴木優磨のゴールで2-0の勝利。悲願のアジア制覇に向けて、鹿島は好スタートを切った。【ACL PHOTO】 鹿島2ー0蔚山 金崎が先制、鈴木もダメ押しの2点目... 続きを読む