国際大会 新着記事

韓国代表の指揮官と主将が優勝宣言!「我々は勝つために日本に来たんだ」

 12月6日、E-1東アジア選手権に出場する韓国代表の選手団が成田空港に到着。さっそく東京都内の合宿地に向かい、軽いトレーニングで汗を流した。  前回の2015年大会で優勝を飾り、連覇が懸かる韓国... 続きを読む

【クラブW杯】浦和レッズの相手は開幕戦勝利のアルジャジーラに決定! 一撃に秀でたブラジリアンが要警戒だ

 現地時間12月6日、UAEのハッザ・ビン・ザイード・スタジアムでクラブワールドカップ2017が開幕。開催国王者のアルジャジーラとオセアニア王者のオークランド・シティが激突した。  オークランドの... 続きを読む

謎多き北朝鮮代表の現状は? 協会幹部の李康弘理事長を直撃!

 E-1選手権が12月8日から(男子は9日から)日本で開催される。日本代表にとっては、半年後に迫ったロシア・ワールドカップの行方を占う貴重な機会にもなるが、初戦で対戦する朝鮮民主主義人民共和国(... 続きを読む

【W杯グループ展望|H組】強烈な“個の力”を持った3か国に日本はどう挑むか!?

【ロシア・ワールドカップ|グループH展望】本命:ポーランド(3大会ぶり8回目の出場)対抗:セネガル(4大会ぶり2回目の出場)穴:コロンビア(2大会連続6回目の出場)大穴:日本(6大会連続6回目の... 続きを読む

【W杯グループ展望|G組】ベルギーとイングランドの突破は確実! 首位通過はどちらの手に?

【ロシア・ワールドカップ|グループG展望】本命:ベルギー(2大会連続13回目の出場)対抗:イングランド(6大会連続15回目の出場)穴:チュニジア(3大会ぶり5回目の出場)大穴:パナマ(初出場)  ... 続きを読む

【W杯グループ展望|F組】ドイツが飛び抜けた存在。対抗筆頭はスウェーデンか

【ロシア・ワールドカップ|グループF展望】本命:ドイツ(17大会連続19回目の出場)対抗:スウェーデン(3大会ぶり12回目の出場)穴:メキシコ(7大会連続16回目の出場)大穴:韓国(9大会連続1... 続きを読む

【W杯グループ展望|E組】ブラジルに次ぐ2位通過はタレント揃いのセルビアか

【ロシア・ワールドカップ|グループE展望】本命:ブラジル(21大会連続21回目の出場)対抗:セルビア(2大会ぶり12回目の出場)穴:コスタリカ(2大会連続5回目の出場)大穴:スイス(4大会連続1... 続きを読む

【W杯グループ展望|D組】もっとも実力が拮抗したグループ。アルゼンチンも易々とは…

【ロシア・ワールドカップ|グループD展望】本命:アルゼンチン(12大会連続17回目の出場)対抗:クロアチア(2大会連続5回目の出場)穴:アイスランド(初出場)穴:ナイジェリア(3大会連続6回目の... 続きを読む

【W杯グループ展望|C組】デンマークは侮りがたいが、フランスの優位は動かない

【ロシア・ワールドカップ|グループC展望】本命:フランス(6大会連続15回目の出場)対抗:デンマーク(2大会ぶり5回目の出場)穴:ペルー(9大会ぶり5回目の出場)大穴:オーストラリア(4大会連続... 続きを読む

【W杯グループ展望|B組】イベリア半島の両雄が同居。初戦でいきなりの激突!

【ロシア・ワールドカップ|グループB展望】本命:スペイン(11大会連続15回目の出場)対抗:ポルトガル(5大会連続7回目の出場)大穴:モロッコ(5大会ぶり5回目の出場)大穴:イラン(2大会連続5... 続きを読む

【W杯グループ展望|A組】ウルグアイが抜けているが、初戦の結果次第で大混戦の展開も

【ロシア・ワールドカップ|グループA展望】本命:ウルグアイ(3大会連続13回目の出場)対抗:ロシア(2大会連続11回目の出場)対抗:エジプト(7大会ぶり3回目の出場)穴:サウジアラビア(3大会ぶ... 続きを読む

コロンビア有力紙は日本と同組に余裕しゃくしゃく 「最高のドロー」「16強進出の可能性は高まった」

 指揮官の考えとは対照的に、コロンビアのメディアはロシア・ワールドカップの組み合わせ抽選会の結果を手放しで喜んでいるようだ。  現地時間12月1日にロシア・ワールドカップのグループステージ組み合わ... 続きを読む

ポーランド・メディアは日本をどう見る? 「キャプテン翼のようにできればいいが、現実は甘くない」

 ロシア・ワールドカップでハリルジャパンを迎え撃つライバル国は、日本をどのように見ているのだろうか?  現地時間12月1日にロシアの首都モスクワで行なわれたワールドカップの組み合わせ抽選会を受けて... 続きを読む

コロンビア代表の知将は日本を警戒! 「とても厄介な相手。弱小国とは考えていない」

 ロシア・ワールドカップの組み合わせ抽選会が12月1日(日本時間2日未明)、ロシア首都モスクワにある世界遺産のクレムリン宮殿で行なわれ、日本はコロンビア、セネガル、ポーランドと同じ、グループHに... 続きを読む

“死の組”を回避した日本、気になる勝ち抜けオッズは?

 第1ポットの8か国すべてがおそらく避けたかったであろう第2ポットのスペインを“引き当てた”のは、ポルトガルだった。しかも、初戦での対戦。大会序盤から熱い戦いが期待できそ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ