琉球 新着記事

「すごい経歴!」琉球のスペイン人新監督ナチョ・フェルナンデスに期待の声!過去にA・マドリーなどで指導

 J2のFC琉球は6月12日、ナチョ・フェルナンデス新監督の就任を発表した。入国日とチーム合流日については、未定となっている。 琉球は第21節終了時点で3勝6分12敗の勝点15にとどまり、最下位に... 続きを読む

「結果を出せなかったことに強く責任」J2最下位の琉球が喜名哲裕監督を解任。倉貫一毅ヘッドコーチが暫定監督に

 J2のFC琉球は6月8日、喜名哲裕監督を6日付で解任したことを発表した。 喜名前監督は2017年から琉球でヘッドコーチを務め、昨年10月に監督に就任。前季は3勝4分1敗だったが、今季は開幕から... 続きを読む

小川航基の3戦連発弾に、伊藤翔2発! 無敗の横浜FCが琉球に3-1完勝

 Jリーグは4月3日、J2第8節の11試合を各地で開催。ニッパツ三ツ沢球技場で行なわれた横浜FC対FC琉球の一戦は、3-1で横浜FCが勝利した。 開幕から6勝1分と負けなしで首位に立つ横浜FCが... 続きを読む

【J2】千葉が琉球に競り勝ち今季初白星! 大宮は河田2発も新潟相手にリードを守り切れず2-2のドロー

 J2リーグは2月26日に、第2節の2試合を開催。ジェフユナイテッド千葉が今季初白星を飾った。 開幕節で横浜FCに2-3で敗れた大宮アルディージャは、ホーム開幕戦でアルビレックス新潟と対戦。前線... 続きを読む

【2021-22移籍動向一覧】J1の新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ

J1移籍動向一覧完=完全移籍 満=契約満了 引=引退大=大卒ルーキー 高=高卒ルーキー 昇=下部組織からの昇格レ=レンタル移籍 復=レンタル復帰 了=レンタル終了 解=契約解除※=2022シーズ... 続きを読む

【2021-22移籍動向一覧】J2の新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ

J2移籍動向一覧完=完全移籍 満=契約満了 引=引退大=大卒ルーキー 高=高卒ルーキー 昇=下部組織からの昇格レ=レンタル移籍 復=レンタル復帰 了=レンタル終了 解=契約解除※=2022シーズ... 続きを読む

J2琉球が提携クラブからベトナム人2選手を期限付きで獲得! 「私にとってJリーグでの大きな挑戦」

 J2のFC琉球は1月24日、ベトナム1部リーグのサイゴンFCから、MFブー・ホン・クアンとMFファム・バン・ルアンの期限付き移籍での加入を発表した。 かねてよりアジア事業展開をビジョンに掲げて... 続きを読む

琉球FW赤嶺真吾が16年間のプロ生活に終止符。現役ラストマッチの決勝点は「一生忘れません」

 FC琉球は12月10日、FW赤嶺真吾の現役引退を発表した。 沖縄県出身の38歳。鹿児島実高から駒澤大に進学し、卒業後の2005年にFC東京に加入。以後は仙台、G大阪、岡山でプレー。今季は琉球に... 続きを読む

琉球、樋口監督を解任…前半戦は3位で折り返すも、直近7試合で1分6敗「チームの立て直しを図るため」

 FC琉球は10月20日、樋口靖洋監督の解任と、喜名哲裕ヘッドコーチの監督就任を合わせて発表した。 クラブは「目標のJ1昇格が厳しくなった今、直近の7試合の戦績(1分6敗)を踏まえ、今季の更なる... 続きを読む

「凄いのがいるから、見てほしい」内田篤人が注目するパリ五輪世代“怪物”は?

 ロールモデルコーチとして、今月1日に発表されたU‐22日本代表候補を指導している元日本代表DFの内田篤人氏が、パリ五輪世代の注目株について語った。DAZNで配信中の冠番組『内田篤人のFOOTB... 続きを読む

「脅威」パリ五輪世代の俊英レフティ武田英寿の鮮烈FK弾に脚光!「日本の宝」

 東京五輪開催による中断期間に、浦和レッズから育成型期限付き移籍でFC琉球に戦いのの場を求めたレフティMF武田英寿が、新天地デビューでさっそく結果を出した。 リーグ再開初戦のギラヴァンツ北九州戦... 続きを読む

【中断明けの青写真|琉球】新加入選手を交えたレギュラー争いが活発。樋口監督の“眼力”にも注目

 東京五輪開催でJリーグは一時中断。その間、各チームは戦力補強やミニキャンプ実施など、再開後に向けて準備を進めている。五輪後はいかなる戦いを見せてくれるか。ここでは、J2のFC琉球を取り上げる。... 続きを読む

琉球が21歳のブラジル人ウインガーをレンタルで獲得!7月31日すでに入国済み

 FC琉球は8月1日、新ブラジル人FWヴィニシウスの加入内定を発表した。ナシオナル AC(サンパウロ州3部)からの期限付き移籍となる。 ヴィニシウスはフラメンゴSPの下部組織出身の21歳。身長18... 続きを読む

昇格圏再浮上への切り札となるか!琉球が浦和から武田英寿、甲府から金井貢史を”2枚獲り”

 FC琉球は7月28日、MF武田英寿の浦和レッズからの期限付き移籍、DF金井貢史のヴァンフォーレ甲府からの完全移籍を発表した。武田の移籍期間は2021年7月27日~22年1月31日まで。この間、... 続きを読む

コロナ禍でクラブ行動規律違反の琉球FW清水慎太郎が処分。1週間の謹慎と減俸

 FC琉球は7月16日、清水慎太郎のクラブ規律違反に対し、処分を行なったことを発表した。 ファジアーノ岡山から今季、完全移籍で加入した28歳のFWは、新型コロナウィルス感染症拡大抑止に向けた国に... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ