2017年11月09日
J1復帰を決めた湘南にユースと大学から3名の加入が決定!【J新卒内定選手一覧】
J2の湘南ベルマーレは11月9日、来季の新加入選手として桐蔭横浜大からFW鈴木国友が加わり、ユースからGK真田幸太とFW和田響稀が昇格すると発表した。 鈴木は186センチの大型FWで、中学時代... 続きを読む
2017年11月09日
J1復帰を決めた湘南にユースと大学から3名の加入が決定!【J新卒内定選手一覧】
J2の湘南ベルマーレは11月9日、来季の新加入選手として桐蔭横浜大からFW鈴木国友が加わり、ユースからGK真田幸太とFW和田響稀が昇格すると発表した。 鈴木は186センチの大型FWで、中学時代... 続きを読む
2017年11月07日
天皇杯快進撃の筑波大から“世界一メンバー”のMF戸嶋祥郎が新潟へ加入内定!【J新卒内定選手一覧】
J1のアルビレックス新潟は11月7日、来季の新加入選手として筑波大MFの戸嶋祥郎が内定したと発表した。 市立浦和高卒の戸嶋は高校時代に選手権出場を果たし、その後一般入試を経て筑波大に入学。筑波... 続きを読む
2017年10月08日
【仙台】中0日で強行出場! 流経大所属のジャーメイン良が大一番で得たもの
[ルヴァン杯準決勝 第2戦]川崎 3-1 仙台/10月8日/等々力 1-2の状況で迎えた83分。最後の交代カードとして、流通経済大所属の特別指定選手・ジャーメイン良が等々力のピッチに立った。 仙台は1... 続きを読む
2017年09月21日
「第5審がいたので…」微妙判定に心残りも、中野誠也があの“ワンシーン”で感じた成長
[天皇杯4回戦]筑波大 0-2 大宮/9月20日/カシマ 1点ビハインドで迎えた72分、ジャイアントキリングを目論む筑波大にビックチャンスが訪れた。相手のパスミスを誘発すると、ボールが中野誠也の足も... 続きを読む
2017年09月21日
J1相手にも“キレキレ”だった筑波大の三笘薫に宿る意識。「川崎の特別指定になって…」
[天皇杯4回戦]筑波大 0-2 大宮/9月20日/カシマ 敗れはしたものの、筑波大の三笘薫は眩い輝きを放っていた。 4-2-3-1の左サイドMFで先発した背番号9は、鋭いドリブルで相手を翻弄。大宮の... 続きを読む
2017年09月20日
大宮の監督の目に留まった「小さい頃から知っていた」筑波大のある選手とは
[天皇杯4回戦]筑波大 0-2 大宮/9月20日/カシマ 天皇杯でJリーグ勢に3連勝を収め、勢いに乗る筑波大を4回戦で食い止めた大宮。伊藤彰監督は大学生相手の試合を次のように振り返った。 「やりづらい... 続きを読む
2017年09月20日
「あそこで決めれなかった時点で負け」筑波大の中野誠也が涙ながらに敗戦を語る
[天皇杯4回戦]筑波大 0-2 大宮/9月20日/カシマ J発足以降、初めての大学勢のベスト8進出はならなかった。筑波大の天皇杯での快進撃は、ベスト16で終焉を迎えた。 試合後、エースの中野誠也は目... 続きを読む
2017年09月20日
【天皇杯】筑波大、ベスト16で散る… 大宮がJ1の意地を見せ8強進出
第97回天皇杯は9月20日、4回戦の8試合を各地で開催。県立カシマサッカースタジアムでは、筑波大対大宮アルディージャの一戦が行なわれ、大宮が筑波大を2-0で下した。【天皇杯 筑波大0-2大宮 PH... 続きを読む
2017年09月20日
【天皇杯展望】Jクラブに3連勝の筑波大が大宮と激突! 浦和×鹿島、G大阪×柏のJ1強豪対決も
第97回天皇杯全日本サッカー選手権大会は9月20日、各地で4回戦の8試合が19時から行なわれる。 注目は、関東大学リーグ1部で首位を走る筑波大と、J1で17位(26節終了時)の大宮アルディージ... 続きを読む
2017年09月19日
【天皇杯】筑波大快進撃の立役者は一般入学の秀才。戸嶋祥郎は「就活」大宮戦で“もうひとつ上”を掴めるか
決して派手さは無いし、どちらかと言えば地味なプレーヤーかもしれない。 天皇杯で快進撃を見せている筑波大は、磐田内定の中野誠也と山形内定の北川柊斗という2人の強力なストライカーを要し、中盤の底に... 続きを読む
2017年09月15日
天皇杯・大宮戦へ「食ってやる」。J注目の筑波大3年生トリオが快進撃の裏側を語る
筑波大蹴球部が快進撃を続けている。先の総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントでは、準決勝で優勝した法政大に惜敗したものの、9月16日から後半戦が開幕する関東大学リーグ戦では、前半戦を終え2位... 続きを読む
2017年09月11日
鹿島が見逃した逸材!? 法政大に35年ぶりの総理大臣杯をもたらした1年生ストライカー
大学サッカー夏の全国大会である総理大臣杯において王座に輝いたのは法政大だった。前年度王者であり3年連続で決勝に進んだ明治大を下して実に35年ぶり4度目の頂点に立ったのだが、大会を通じてチームを... 続きを読む
2017年08月15日
【新潟】同期はあの代表DFの弟。流通経済大のFW渡邉新太が来季加入内定。
新潟が8月15日、流通経済大の渡邉新太の来季加入内定を発表した。 渡邉はドリブル突破と鋭い動き出しが特長で、嗅覚に優れるFW。230人以上の部員数を誇る流通経済大で1年時から試合に出場し、20... 続きを読む
2017年07月15日
2013年12月中旬、埼玉県のさいたま市にある市立浦和高でサッカー部監督の池田一義氏に取材すると、こんな話をしてくれた。 「チームの中心は間違いなく戸嶋ですね。正直、彼の代役だけはいません」 そ... 続きを読む
2017年07月13日
プロもファウルで止めるほど! J1川崎が追跡する“ジャイキリ”筑波大の超絶ドリブラー
天皇杯という大会の醍醐味は言うまでもなく、“ジャイアントキリング”にある。7月12日に行なわれた3回戦では、J2の松本がJ1の鳥栖を破り、J3の長野がJ2岡山を下し躍進... 続きを読む