J1採点・寸評 新着記事

【採点寸評|川崎】ゲーム内容は課題も...これぞ等々力劇場と呼べる逆転劇はあっぱれ!![J1第30節 川崎4-2福岡]

[J1第30節]川崎4-2福岡/10月20日/等々力陸上競技場 Jリーグは10月20日、J1第30節の2試合を開催。等々力陸上競技場では川崎フロンターレ対アビスパ福岡が行なわれ、4-2で川崎が逆... 続きを読む

【採点寸評|FC東京】原川の先制点で流れをグッと引き寄せる。後半は前線からの守備がハマり決定機を与えず[J1第29節 FC東京3-0G大阪]

[J1第29節]FC東京 3-0 G大阪/10月1日/味の素スタジアム Jリーグは10月1日、味の素スタジアムにてJ1第29節のFC東京対ガンバ大阪を開催。3-0で前者が勝利した。【PHOTO】FC... 続きを読む

【採点寸評|福岡】相手の攻撃陣を封じ込めた奈良竜樹をMOMに!“アビスパスタイル”を表現も足りなかったのは...[J1第29節 福岡0-0鹿島]

[J1第29節]福岡0-0鹿島/9月30日/ベスト電器スタジアム  Jリーグは9月30日、J1第29節の5試合を各地で開催。ベスト電器スタジアムではアビスパ福岡対鹿島アントラーズが行なわれ、0-0... 続きを読む

【採点寸評|浦和】勝点3が是が非でも欲しかったが...MOMは貴重なPKを獲得した興梠[J1第29節 浦和 1-1 横浜FC]

[J1第29節]浦和 1-1 横浜FC/9月29日/埼玉スタジアム2002 Jリーグは9月29日、J1第29節の3試合を各地で開催。浦和レッズは埼玉スタジアム2002で横浜FCと対戦し、1-1で引き... 続きを読む

【採点寸評|神戸】首位攻防戦で快勝!半端ないエースも特筆すべきだが…とにかく魂を感じたタフネスをMOMに選出[J1第29節 横浜 0-2 神戸]

[J1第29節]横浜 0-2 神戸/9月29日/日産スタジアム Jリーグは9月29日、J1第29節の3試合を各地で開催。ヴィッセル神戸は日産スタジアムで横浜F・マリノスと対戦し、2-0で勝利した。 ... 続きを読む

【採点寸評|横浜】“連覇”の二文字が遠のく敗戦。2失点に絡んだエドゥアルドは厳しく評価[J1第29節 横浜 0-2 神戸]

[J1第29節]横浜 0-2 神戸/9月29日/日産スタジアム Jリーグは9月29日、J1第29節の3試合を各地で開催。横浜F・マリノスは日産スタジアムでヴィッセル神戸と対戦し、0-2で敗れた。 横... 続きを読む

【採点寸評|G大阪】数的有利でギアを上げるはずが...地力の差を見せつけられて浦和に今季4敗目[J1第28節 G大阪 1-3 浦和]

[J1第28節]G大阪 1-3 浦和/9月24日/パナソニックスタジアム吹田 Jリーグは9月24日、J1第28節の3試合を各地で開催。パナソニックスタジアム吹田ではガンバ大阪対浦和レッズが行なわれ、... 続きを読む

【採点寸評|湘南】残留が遠ざかる手痛い敗戦に。立ち上がりからプレスやマークに迷いが見え…[J1第28節 湘南0-2川崎]

[J1第28節]湘南0-2川崎/9月24日/国立競技場 Jリーグは9月24日、J1第28節の3試合を各地で開催。湘南ベルマーレは国立競技場で川崎フロンターレと対戦し、0-2で敗戦を喫した。【PH... 続きを読む

【採点寸評|川崎】勝利の立役者はL・ダミアン&山田の2トップ。中盤では橘田、脇坂、瀬川らも存在感[J1第28節 湘南0-2川崎]

[J1第28節]湘南0-2川崎/9月24日/国立競技場 Jリーグは9月24日、J1第28節の3試合を各地で開催。国立競技場では湘南ベルマーレ対川崎フロンターレが行なわれ、2-0で川崎が快勝した。... 続きを読む

【採点寸評|神戸】フィニッシュなどクオリティの向上は必要だが...佐々木の決勝弾は狙い通り![J1第28節 神戸 1-0 C大阪]

[J1第28節]神戸 1-0 C大阪/9月23日/ノエビアスタジアム神戸 Jリーグは9月23日、J1第28節の6試合を各地で開催。ノエビアスタジアム神戸ではヴィッセル神戸対セレッソ大阪が行なわれ、神... 続きを読む

【採点寸評|FC東京】アダイウトン、俵積田やバングーナガンデが目立ったが、あえてMOMは...[J1第28節 FC東京 3-2 鳥栖]

[J1第28節]FC東京 3-2 鳥栖/9月23日/味の素スタジアム Jリーグは9月23日、J1第28節の6試合を各地で開催。味の素スタジアムではFC東京対サガン鳥栖が行なわれ、FC東京が3-2で勝... 続きを読む

【採点寸評|横浜FC】慎重さが裏目に。残念だったのはATを有効に使えなかった点[J1第27節 横浜FC 1-2 柏]

[J1第27節]横浜FC 1-2 柏/9月17日/ニッパツ三ツ沢球技場 Jリーグは9月17日、J1第27節の2試合を開催。ニッパツ三ツ沢球技場では横浜FC対柏レイソルが行なわれ、2-1で柏が勝利した... 続きを読む

【採点寸評|鹿島】決勝弾の鈴木優磨をMOMに! 闘争本能をむき出しの選手を軒並み高評価、退場のD・ピトゥカは...[J1第27節 鹿島1-0C大阪]

[J1第27節]鹿島1-0C大阪/9月16日/県立カシマサッカースタジアム Jリーグは9月16日、J1第27節の4試合を開催。県立カシマサッカースタジアムでは鹿島アントラーズ対セレッソ大阪が行な... 続きを読む

【採点寸評|鳥栖】終盤まで違いを作り続け、ゴールも奪った長沼は高く評価。悔しいドローも昨季王者に上々の出来[J1第27節 横浜 1-1 鳥栖]

[J1第27節]横浜 1-1 鳥栖/9月15日/ニッパツ三ツ沢球技場 Jリーグは9月15日、ニッパツ三ツ沢球技場にてJ1第27節の横浜F・マリノス対サガン鳥栖を開催。試合は1-1で引き分けに終わった... 続きを読む

【採点寸評|横浜】同点弾の左SBは「6.5」と高評価。本来の実力を出し切れなかったA・ロペスは...[J1第27節 横浜 1-1 鳥栖]

[J1第27節]横浜 1-1 鳥栖/9月15日/ニッパツ三ツ沢球技場 Jリーグは9月15日、ニッパツ三ツ沢球技場にてJ1第27節の横浜F・マリノス対サガン鳥栖を開催。試合は1-1で引き分けに終わった... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ