【岩本輝雄】重くのしかかった“30分の差”と最初の失点。それでも選手たちの健闘は称えたい/東京五輪

カテゴリ:連載・コラム

岩本輝雄

2021年08月08日

中2日の6試合目。疲労困憊のなかで、ビハインドを背負う。心身ともに難しい状況でのゲームだったと思う。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

< 記事を読む

【関連記事】
「すげえ…」カナダ女子のロッカールームは「ヤバいね!」。金メダル獲得に喜び爆発!【東京五輪】
まさかの0-3に呆然と立ちすくんだ日本。ただ一人、戦う姿勢を見せた男がいた【東京五輪】
【セルジオ越後】久保くんの涙に感動とか言ってる場合じゃない! プロにドンマイ、ドンマイなんて必要ないよ
【U-24日本 1-3 U-24メキシコ|採点&寸評】悔しい完敗で銅メダルならず。遅れてきた11番に最高評価を!
「選手村は夢のよう」日本を破った“ラ・ロヒータ”が集大成の大一番に挑む【U-24スペイン代表の東京五輪滞在記2】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら