【湘南×神戸│選手が語る攻防の舞台裏】「進化形3-4-2-1」が激突し合った、隠れた好ゲーム

カテゴリ:Jリーグ

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2015年05月07日

マッチアップを繰り広げる菊池とフェフージン。湘南の「スピード」、神戸の「パワー」を象徴する存在だった。(C)J.LEAGUE PHOTOS

< 記事を読む

【関連記事】
【J1採点&寸評】湘南×神戸|白熱の90分。前半は神戸、後半は湘南が主導権を掴みドロー。
【湘南】ホーム初勝利をもたらした選手同士の緊急ミーティング
【神戸】闇雲な“ロングボール”に表われた森岡、チョン・ウヨン不在の影響
2015 J1 1stステージ日程【7節~12節】
【浦和】ACL「惨敗」の理由。なぜ、一度もベストメンバーをぶつけなかったのか?
【広島】浅野と野津田が生む“正のスパイラル”
【松本】田中隼磨の熱き魂が吠える。「ここからが俺たちの見せどころ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら