【識者コラム】災いは福に転じたか――奥深い能力の一端を示した新監督の辣腕ぶり

カテゴリ:日本代表

加部 究

2015年04月01日

後半は低い位置でブロックを構えた守備を指示し、速攻からのゴールラッシュを引き出した。ハリルホジッチ監督の采配が見事に的中したと言える。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】この2試合は、アギーレでも勝てたよ
【日本代表】金田喜稔がウズベキスタン戦を分析|宇佐美にあえて言いたい。「守備も含めて、局面でもっと身体を張れ」と
【サッカーダイジェストの視点】今回の連戦での最大の収穫は?
【日本 対 ウズベキスタン】サッカーダイジェスト取材記者の採点&寸評
【日本代表】チュニジア戦の「10番」はどこへ…香川真司の危機感
【日本代表】指揮官も「スペクタクル」と評した岡崎慎司の“アシスト”の意味
【日本代表】なによりも「結果」にこだわった宇佐美貴史の入魂の一撃!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら