【横浜FC】13年前はリーグワーストの得点数で降格。J1で飛躍を遂げるために必要な人材は?

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年05月31日

攻撃面でいかに迫力を出せるかがひとつの鍵に。新たな得点源として、新戦力の一美にかかる期待は大きい。写真:徳原隆元

< 記事を読む

【関連記事】
【J再開後の注目株|横浜FC】観る者の心を捉える中山克広のさらなる進化への道筋
【横浜FC】「このまま終わるつもりはない」節目の10年目、佐藤謙介は成り上がれるか
【中村俊輔/この一枚】亡き友に捧げるゴール。万感の思いをこめて――
「FKのタイミングが独特」「ドリブルもパスも上手い」“歴代Jベスト11”で多くの票を集めた中村俊輔は「サッカーをするために生まれてきた人」
【中村俊輔の“10の教え”】心に響く希代のレフティの“金言”。「お金がどうこうじゃなかった」「楽しませるのは当たり前」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら