【日本代表コラム】全世代がアジア8強敗退、18歳以降で広がる世界との差 抜本的改革が急務だ

カテゴリ:日本代表

加部 究

2015年01月27日

年代別代表歴がなく、実質プロ1年目の武藤が同年代のトップクラスに躍り出た。日本サッカーの18歳以降の強化方法には欠陥があると言える。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【日本代表】現役イタリア人監督が敗因分析「本田と香川が遠く離れた4-3-3に疑問」
【識者のUAE戦考察】5つの視点で論じるアギーレ采配
【豪州メディアが報じた日本評】「日本はおそらく、試合前から準決勝のことを考えていた」
【J1・J2プレシーズン情報】全チームのキャンプ、開幕戦日程を総まとめ
【Jリーグ新体制】いよいよ新シーズンの陣容が明らかに!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら