【現地発】真価が問われるバイエルン監督やドルトムントの智将など――ブンデス全18チームの指揮官を徹底分析 PART1

カテゴリ:連載・コラム

中野吉之伴

2019年08月24日

右上から下に、コバチ(バイエルン)、ローゼ(ボルシアMG)、グラスナー(ヴォルフスブルク)。左上からファーブル(ドルトムント)、ナーゲルスマン(RBライプツィヒ)、ボシュ(レバークーゼン)。 (C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
【現地発】「コバチ、大丈夫か?」 絶対王者バイエルンの開幕戦で見えた、ブンデス波乱の予兆
「まるでかつてのカガワのように…」海外メディアのアジア通記者が、ブンデスリーガで輝く鎌田大地を大絶賛!
「いつの日かここに… 」F・トーレスが“日本愛”を海外メディアに語る!これからの夢は?
プレーしたからこそ分かった、F・トーレスが思うJリーグの最も凄いところ
久保建英の背番号が26に決定! マジョルカ公開の貴重映像で新ユニホーム姿も初披露!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら