混迷を極めるブンデス2部の昇格争い。名門ハンブルクが勝ち抜くには、酒井高徳が必要だ。【現地発】

カテゴリ:連載・コラム

中野吉之伴

2019年05月03日

DFBポカール準決勝、ウニオン・ベルリン戦でベンチスタートとなった酒井高徳。監督は「戦術上の理由」と説明したが…。 (C)Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
ブンデス屈指の名物ルール・ダービーは波乱の展開に。ドルトムントの敗因は何だったのか。【現地発】
ブンデス2部の上位対決は酒井高徳所属ハンブルクが土壇場でドロー! リーグ2位を維持
「オクガワは先発に固定すべきだ」1部昇格へ現地サポは直近2戦3発の奥川雅也に期待!
「動きが際立っていた」昇格を懸けてザンクト・パウリ宮市亮とキール奥川雅也が激突! 現地メディアに高評価されたのは?
「ハセベはファンタスティック」ブンデス公式が長谷部誠の”失点回避プレー”ベスト5を紹介! 懐かしのGK姿も…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら