【識者の視点】ザックJ初期を想起させる森保Jの上昇ムード。問題は所属チームの格が上がった時だ

カテゴリ:日本代表

加部 究

2018年11月17日

ザックジャパン時代と同様に、森保ジャパンも好調な滑り出しを見せたが、過去を顧みれば4年後の成功が約束されているわけではないことは明らかだ。(C) SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
【セルジオ越後】香川、乾の選外も納得の“新ビッグ3”の輝き。ただし引っ掛かるのは所属クラブでの動向
大迫勇也が過熱する"新BIG3"報道に苦言「メディアのみなさんはそこにこだわるけど…」
【ベネズエラ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
【岩政大樹】”想定外”にも対応した森保ジャパン。アジアカップを見据えたキルギス戦で3バックを試すか
渋滞のハプニングに「南米では普通」。むしろ、ベネズエラ人にとって驚きだったのは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら