【小宮良之の日本サッカー兵法書】 攻め続けることは危険…だがいつでも攻撃できる準備は必要だ!

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2018年10月14日

試合を通し、常に相手を圧倒し続けて栄冠を掴んだバルサのようなチームを目指すのは立派だが、現実的には大きな危険を孕む。写真は2010-11シーズンのチャンピオンズ・リーグ優勝時。 (C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
【セルジオ越後】"本番"はウルグアイ戦、この2連勝で強くなったと勘違いしちゃいけない
【日本3-0パナマ|採点&寸評】2試合連続ゴールの南野がMOM!19歳・冨安もまずまずのデビュー
【釜本邦茂】同じ3対0でもちょっと違う… 私にはコスタリカ戦ほどの驚きはなかったね
“ハリルの足かせ”を外した西野-森保体制。顕在化したポテンシャルは予想以上だ
「今の代表には活気がない…」韓国に敗戦のウルグアイを母国メディアは酷評。71歳の老将の見解は?
「えー、まじで!?」「会いたかった」イニエスタ一家が今度は関西最強の娯楽施設に登場!
「試合前に20回もトイレに行っていた」マラドーナが元教え子メッシの“恥ずかしい過去”を暴露!
メッシの偉大な人生を「シルク・ドゥ・ソレイユ」が壮大に描く! 来年スタートの公演は日本でも開催予定!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら