審判委員会が今季の判定基準を説明!クラブ側から多くの意見があったのは?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年02月22日

今回のブリーフィングには現役のレフリーたちも参加した。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【柏】ACL天津権健戦の“左SB”中山雄太が意味する“ニュー・レイソル”の片鱗
【セルジオ越後】王者フロンターレの不調は想定内。新シーズンも横綱相撲をできるチームはいない
Jリーグスカウトも注目!! 東京五輪に推薦したい大学生プレーヤー11選
スケールが違う! 引退・平山相太の“怪物”ぶりを証明した5つの伝説
16歳久保建英が1ゴール&PK奪取の活躍!その出来に長谷川監督の評価は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら