【小宮良之の日本サッカー兵法書】戦術に動かされるのではなく、己の意思でプレーできているか!?

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2018年01月25日

一朝一夕で弱点は改善できるものではなく、相手に弱みを見せない戦い方が必要になる。監督の責任が大きいのは間違いないが、実際に戦っているのは選手である。苦しければ、そこから逃れる方法を自ら考えて実行できる意思や力が必要だろう。写真はウズベキスタン戦。 (C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
「この仕事にやりがいを感じている」古巣に舞い戻ったミスターガンバの波乱万丈
タイ代表のFKマジシャンが神戸入り!! ACLではJリーグ勢相手にFK弾4発!
松井大輔の横浜FC電撃移籍に、報告を受けた中村俊輔の反応は?
原口、新天地デビューで宇佐美と共演! デュッセルドルフは後半戦白星スタート!!
名門復権のキーマン!磐田の山田大記が掲げた3つの目標
Jリーグ開幕カードの会場&時間が決定!! 金曜開幕の鳥栖と神戸の一戦は20時キックオフ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら