タイ代表のFKマジシャンが神戸入り!! ACLではJリーグ勢相手にFK弾4発!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年01月25日

タイ代表として49試合・5得点のティーラトン。「Jリーグでプレーするのがずっと夢でした」

タイ代表のキャプテンも務めるティーラトンが神戸に期限付き移籍。これでJクラブに在籍するタイ代表選手は3名となった。(C) Getty Images

画像を見る

 タイ代表として国際Aマッチ49試合・5得点、ACLでも42試合・6得点の実績を誇る左サイドアタッカーがJリーグ入りする。


 ヴィッセル神戸は1月25日、タイのムアントン・ユナイテッドに所属するDFティーラトン・ブンマタンが期限付き移籍で加入することを発表した。契約は2018年2月1日から同年12月31日まで。契約により、ムアントン・ユナイテッドとの公式戦には出場できない。

 タイ代表キャプテンでもあるティーラトンは、過去のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)でJリーグ勢を相手に4発のFKを叩き込んでいる”FKのマジシャン”だ。昨シーズンも鹿島アントラーズを相手に直接FKを沈めてみせ、2015年のG大阪戦では日本代表GKの東口順昭から、FKとCKを2発叩き込んだ。また、左サイドバックあるいは左MFとして、サイドから供給する高精度クロスも大きな武器だ。

 すでに日本代表が出場を決めているロシア・ワールドカップのアジア最終予選でも、その左足は脅威とされたが、日本のホームゲームでは累積警告により出場停止に。タイ代表のキャティサック・セーナームアン監督も、「ティーラトンが来られないのは、我々の弱点となることを意味する。彼はFKの名手ですから」と不在を嘆くほどだった。

 ティーラトンはクラブ公式サイトを通じて、「この度、ヴィッセル神戸に期限付き移籍出来て、非常に光栄です。まず初めに、この場をお借りして両クラブからこのような素晴らしいチャンスを頂いたこと、心から感謝申し上げます。私はずっとJリーグでプレーすることが夢でした。これからヴィッセル神戸の勝利に貢献できるよう、日々一生懸命努力したいと思います。サポーターの皆さん、熱い応援を宜しくお願いします」とコメントしている。

 なお、ティーラトンは契約前に行なわれる1月30日のACLプレーオフラウンド・柏レイソル戦に出場する予定。サンフレッチェ広島にやはり期限付きで移籍が決まっているティーラシン・デーンダーとともに、プレーぶりに注目が集まる。
【関連記事】
J移籍のふたりに「助けてくれ…」AFC公式サイトでムアントン次期エースがチームの窮状を告白
東南アジアの大躍進が止まらない!! U-23ベトナムに続き、比国でもACLで同国初の快挙
広島移籍ティーラシンはなぜ国民的英雄なのか? 日本人DFは「間違いなく天才」と賞賛
【ACL】柏がPO勝利なら同組のK王者に強力助っ人! 韓国シーズン最多得点記録のブラジル人FWが加入
【柏】ACLプレーオフの相手が決定! 3年ぶりの本選出場へ、決戦は1月30日

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ