【日本代表】4-3-3の限界?システムを見直すべき分岐点に差し掛かっているのか

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2017年11月11日

ブラジルの個人技に翻ろうされた印象もあるハリルジャパン。4-3-3システムが機能したとは言い難い。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【日本1-3ブラジル|採点&寸評】文字通りの完敗。リーダーの吉田が頼りない出来では…
「日本は良きテストパートナーだった」ブラジル・メディアがハリルジャパンに一定の評価
「強豪相手には先制点を与えないことが大事」。長谷部が語るブラジル戦で突き付けられた課題
「ブラジルが日本を軽くひとひねり」と仏の老舗サッカー専門誌はバッサリ
【日本代表】満足?それとも不満?ブラジル戦の出来にハリルホジッチ監督は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら