「ブラジルが日本を軽くひとひねり」と仏の老舗サッカー専門誌はバッサリ

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年11月11日

「ブラジルの攻勢を後押ししたのはVAR」とも

吉田(22番)を軸とする日本守備陣が崩壊。後半に盛り返すも、1-3の完敗を喫した。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 フランスの老舗サッカー専門誌『France Football』がリールで行なわれた日本代表対ブラジル戦をレポート。「ブラジルが日本を軽くひとひねり」と銘打ち、マッチサマリーを掲載した。
 
「ネイマールとその仲間たちが、日本を3-1で一蹴。とりわけ前半のパフォーマンスは圧倒的で、危なげなく勝利を飾った。その攻勢を後押ししたのが、開始10分のVAR判定だ。(フランス人主審の)ブノワ・バスティアンは普段慣れていないせいか、少し驚いた表情でVAR担当のところへ駆け寄り、あっさりと吉田の(フェルナンジーニョに対する)ファウルを認めたのだ。個の技術の差で日本を圧倒したブラジルは前半だけで3点のリードを奪い、試合を落ち着かせた」
 
 日本は後半に人海戦術で盛り返し、63分に槙野智章のヘッドで1点を返す。同誌は「マキノがジェメルソンを空中戦で凌駕して1ゴール。日本は攻勢を仕掛ける時間帯こそあったが決め手を欠き、終わってみれば完敗」とし、「セレソン(ブラジル代表の呼称)に力の差を見せつけられた」と評した。
 
【関連記事】
【日本1-3ブラジル|採点&寸評】文字通りの完敗。リーダーの吉田が頼りない出来では…
【日本代表】4-3-3の限界?システムを見直すべき分岐点に差し掛かっているのか
「日本は良きテストパートナーだった」ブラジル・メディアがハリルジャパンに一定の評価
ハリルジャパンを襲ったマルセロのスーパーミドルは時速100キロ超え!
またもVAR判定、今度はネイマールに警告。会場からは微妙なブーイングが

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ