【岩本輝雄のオタクも納得!】大島僚太の“止まるアクション”は一見の価値あり

カテゴリ:連載・コラム

岩本輝雄

2017年08月22日

派手さはないけど、一つひとつのプレーは極めてシンプルで、無駄がなく、そして正確だ。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【川崎】パスワークの中心に立つ背番号10。今の大島僚太には風格が漂う
【日本代表】「僕は変わらない」。A代表でも貫く“大島流”の流儀とは?
【日本代表】ほろ苦のA代表デビューとなった大島。PK献上の場面はなぜ止めきれなかったか?
【岩本輝雄のオタクも納得!】守備意識の高まった川崎。プレスがハマらない相手にはどう戦うべきか?
【岩本輝雄のオタクも納得!】なぜ、ジュビロはフロンターレに圧勝できたのか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら