【蹴球日本を考える】浦和に善戦した新潟。小石を積み上げるようなゲーム作りは実を結ぶか?

カテゴリ:Jリーグ

熊崎敬

2017年07月11日

新潟は浦和を相手に35分、小泉のゴールで先制。敗れはしたが、しぶとさを見せた。(C) SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
【セルジオ越後】コロコロ変わる昇格&降格のレギュレーションは混乱を生むよ
【J1採点&寸評】浦和 2-1 新潟|窮地を救った阿部勇樹とR・シルバに最高点。新潟は山崎亮平がハマっていたが…
【浦和】監督進退、不調、低迷…R・シルバが古巣・新潟戦の逆転弾に込めた「100パーセント」の想い
【東京V】トッティの獲得交渉は終わっていなかった! 羽生社長「二択になったようです」
ひと言で「別格」。大迫勇也がブンデスリーガでもっとも衝撃を受けた選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら