【J1採点&寸評】川崎×浦和|決勝弾の武藤に加え、遠藤と阿部が最高点の「7」。敗れた川崎は最低点の「5」が4人

カテゴリ:Jリーグ

塚越始・大木勇(週刊サッカーダイジェスト)

2016年04月24日

この日はチャンスメーカーとして多く絡んだ大久保(13番)だが、自身は最後まで抑え込まれ、思うようにシュートを打てなかった。 写真:サッカーダイジェスト写真部

< 記事を読む

【関連記事】
【浦和】首位攻防の舞台裏、阿部勇樹が明かす『中村憲剛-大久保嘉人』ホットラインをどのように寸断させたのか?
【浦和】好調の秘密は「シュートを打たせない」鉄壁の守備。槙野は「新聞で“大久保嘉人節”が楽しみ」と饒舌
【J1】浦和が川崎撃破で首位交代! 殊勲弾の武藤は「浦和の強さを見せられた」
【川崎】躍進を支える“タフネス2トップ”。「PKは外すことしか考えていない」(大久保)、「もう少し若かったら…」(小林)
【川崎】「点が入る気がしない」と嘆く大久保。「守って優勝できるのか――たぶんできない」と語った真意とは?
【浦和】等々力での大怪我から1年。石原直樹が因縁の相手との一戦に臨むまで
【浦和】レフティ司令塔“新10番対決”。柏木陽介が中村俊輔より「そこだけは上回りたい」と語るこだわりのキックとは?
【ランキング】J1リーグ新戦力「稼働率TOP 30」を中間発表!――1位は浦和、磐田、仙台、鳥栖、福岡の5人

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら