【サッカーダイジェストの視点】韓国に“勝たせてもらった”決勝戦。最高の結果も冷静に見れば課題は山積だ

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2016年01月31日

見事にアジア制覇を果たした日本だが、突きつけられた課題に目を向けなければ本大会での躍進はあり得ない。写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】厳しいことを言うようだけど、日本が“強かった”わけではないよ
【日本 3-2 韓国|採点&寸評】浅野が韓国撃破の立役者に。ただ大味な展開に守備陣には厳しい評価を下さざるを得ない
日韓戦後も続く戦い――五輪予選登録メンバー23人の所属クラブでの立場をチェック
【リオ五輪予選】浅野拓磨が明かした決勝点の裏側。広島で身につけた駆け引きでアジアの頂点を掴む!
【リオ五輪予選】大舞台で1得点・1アシストの大活躍。矢島は優勝を喜びつつも、「前半はなにもしていない」と反省の弁

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら