サッカーアナリストが見たチュニジア戦|実は破綻していなかった守備。サイド攻撃を得点につなげるために必要なこととは?

カテゴリ:日本代表

杉崎健

2022年06月16日

伊東(写真)ら右サイドのローテーションは上手くいっていた。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

< 記事を読む

【関連記事】
三笘薫の言葉が重い…「場当たり的すぎる」森保ジャパンは、W杯までに共通認識を作れるか?
【セルジオ越後】負けるべくして負けたチュニジア戦。失点につながるミスも誘われた格好だ。梅雨入りした関西で、日本の戦いもジメジメしていたね
「試合中に指示はないのか」前園真聖が惨敗の日本代表に苦言!「選手に迷いや不安があることが1番良くない」
「愚問です」本田圭佑の“返信”に堂安律が反応!「90分観ていたとしても本田さんは…」
「日本が韓国のようになった」大岩ジャパンに大敗で韓メディアが驚いた日本選手の“変貌”とは?「ボールをきれいに扱う印象が強かったが…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら