【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の三十三「監督の力量とは」

カテゴリ:特集

小宮良之

2015年08月26日

今季に加入するやいなや、サイドで抜群の存在感を発揮するD・コスタ。グアルディオラ監督に長所を引き出される形で、「ブラジルではネイマールしかタレントがいない」わけではないと証明している。(C)Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
【日本代表】カンボジア、アフガニスタン相手にベストメンバーは必要か? 明日発表の招集メンバーを予想
【U-22日本代表】J2京都に痛恨の敗戦……攻守に不安を残した手倉森ジャパン
現地紙コラムニストが綴る【武藤嘉紀のブンデス挑戦記】「武藤は常に存在感があり、敏捷で柔軟なパスの受け手だった」
【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の三十二「ストライカーの条件」
【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の三十一「指揮官の責任」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら