「殴られる前に殴りに行く」。勝利への流れを安定化させるために、名古屋に必要なのは“燃費の向上”だ

カテゴリ:Jリーグ

今井雄一朗

2022年04月07日

7節・湘南戦で逆転勝ちを収め、開幕戦以来の白星を掴んだ名古屋。長谷川監督は「選手たちが気持ちを出して戦ってくれた」と労った。(C)J.LEAGUE

< 記事を読む

【関連記事】
「神すぎ!」「ノイアーかよ」名古屋守護神ランゲラックの“連発ビッグセーブ”に称賛の嵐!
「キックの精度すご」「上手すぎやろ」名古屋マテウスの今季初弾となる華麗な“コントロールショット”に反響続々!
「日本、意外とやるなと思わせないと」内田篤人が考えるドイツ戦の“キーマン3人”は?「とくに、名前負けせずにプレーできる…」
「スペインにとって脅威だ」敵国メディアが警戒する日本代表のキーマンは?「DFが度肝を抜かれないように注意しなければ」
「日本がまともに戦うと厳しい」内田篤人が“よく知る”ドイツ代表の強みを語る!「スペインやブラジルと違って…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら