【東京V】08年以来のJ1も見えてきた? GM、指揮官、選手が語る快進撃の理由

カテゴリ:Jリーグ

海江田哲朗

2015年08月08日

昨季途中に就任した冨樫監督。2年目の今季は昇格に手が届く位置にまでチームを躍進させた。(C) SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
【三浦知良】J2通算200試合出場達成&J最年長出場記録を更新!
【J2前半戦終了】全22チームの戦いぶりを振り返る Vol..5――札幌、東京V、長崎、徳島、大分編
【大宮】スマートさより、首位にふさわしい絶対的な強さを
【J2】5戦白星なし――開幕ダッシュに成功した千葉は、なぜ失速したのか
【東京V】“育成のヴェルディ”が普及事業の拡大へ、コンサルティング会社と業務提携

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら