• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】浦和 2-2 大宮|展開は大宮が「劇的」、内容は浦和が「上」。MOMは泥臭さをもたらしたアウトサイダー

【J1採点&寸評】浦和 2-2 大宮|展開は大宮が「劇的」、内容は浦和が「上」。MOMは泥臭さをもたらしたアウトサイダー

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年08月05日

大宮――途中出場したマテウス、瀬川にチーム内最高評価。

警告=浦和:なし 大宮:マテウス(75分)
退場=なし
【MAN OF THE MATCH】菊池大介(浦和)

画像を見る

FW
7 江坂 任 5.5
中盤に下がってボールを引き出し、さばいて、再び前へ。浦和守備陣に仕事をさせてもらえなかったが、その献身性は買いたい。
 
交代出場
MF
16 マテウス 6.5(58分IN)
ゴールのほしい時間帯に入って、相手のミスを突いて仕事をこなす。ピンチを招くボールロストや軽率なファウルもあったものの、結果を残した事実を評価したい。
 
FW
44 瀬川祐輔 6.5(77分IN)
1点ビハインドで大山に代わって途中出場。岩上のクロスに身体を投げ出すように合わせ、チームを救う同点弾をゲットした。
 
MF
17 横谷 繁 -(85分IN)
少ないプレータイムのなか、自陣ゴール前でファウルするなどアピールに失敗か。得意の攻撃面でも爪痕を残せなかった。
 
監督
伊藤 彰 5.5
結果的に選手交代は当たったものの、中断期間中の積み上げが感じられない。結果的には交代選手がゴールを決めたものの、狙っている形が見えず、首を傾げざるを得ない。よく追いついたが、相手に救われた勝点1だった。
 
取材・文:古田土恵介(サッカーダイジェスト編集部)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

【浦和 2-2 大宮 PHOTO】浦和が二度リードするも埼玉ダービーは決着付かずのドロー
【関連記事】
【浦和】目を疑った「アイコンタクト失敗」。一体どっちが悪い?
異例コーチ陣わずか3人! 大ベテラン平川が語った、今、浦和のためにできること
大宮戦電撃デビューも!?浦和の新助っ人マウリシオが合流「武器はスピード」
【浦和×済州暴行騒動】韓国の選手団に襲われかかった槙野智章、「考えられない」
【大宮】マルセロ&カウエが低迷打破の“救世主”に?|新助っ人インタビュー

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ