• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】福岡1-2清水|内容でも相手を上回った清水が貴重な勝点3をゲット! 決勝点のC・ジュニオをMOMに!

【J1採点&寸評】福岡1-2清水|内容でも相手を上回った清水が貴重な勝点3をゲット! 決勝点のC・ジュニオをMOMに!

カテゴリ:Jリーグ

中倉一志

2021年10月02日

清水――C・ジュニオが勝利を大きく引き寄せる!

MF
MAN OF THE MATCH
10 カルリーニョス・ジュニオ 6.5(72分OUT)
福岡が態勢を立て直そうと臨んだ後半開始早々に決勝ゴールをゲット。勢いよくゴール前に走り込み、西澤からのクロスに右足で合わせて勝利を大きく引き寄せた。

FW
24 藤本憲明 6.5(62分OUT)
前線での献身的な守備が際立つ。今回の勝利は彼の献身性があったからこそだ。貴重な先制点にも絡んだ。

9 チアゴ・サンタナ 6.5
勝負の行方を左右する貴重な先制点を決める。その後も最後まで前線で守備に走り、全力を尽くした。
 
交代出場
FW
19 ディサロ燦シルヴァーノ 6(62分IN)
負傷した西澤に代わって、2トップの一角としてプレー。シュートは1本に終わったが、前線からの守備で存在感を示した。

MF
23 鈴木唯人 5.5(72分IN)
出場直後にチャンスを演出するも、対峙するクルークスにサイドの主導権を奪われ、守勢に回った。

DF
21 奥井 諒 ―(87分IN)
システムを5バックに変えた右ウイングバックに入る。逃げ切るという監督の意図を理解して守備で勝利に貢献した。

DF
50 鈴木義宜 ―(87分IN)
5バックに変更した最終ラインでプレー。パワープレー気味できた福岡の攻撃を最後まで凌いだ。

MF
6 竹内 涼 ―(87分IN)
怪我のホナウドに代わってピッチへ。ときに最終ラインに入り、ボールを前へ持ち出してラインを上げるなど、逃げ切りに貢献した。

監督
ロティ―ナ 6.5
高い位置からのプレスで、福岡の特長を消すことに成功。終盤は押し込まれる展開が続いたが、最後は5バックにして逃げ切り貴重な勝点3を手にした。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文●中倉一志

【動画】チアゴ・サンタナの今季11ゴール目! 清水が残留へ向け貴重な先制弾
 
【関連記事】
清水がブラジル人コンビT・サンタナ&C・ジュニオの2発で勝利! 福岡は終盤に1点を返すも6試合ぶりの黒星
【J1】首位川崎が勝点80越え、横浜に勝点12差の独走態勢! ACL出場権争いは神戸が暫定3位に浮上
【森保ジャパン最新序列】大一番のサウジアラビア&オーストラリア戦へ。久保ら不在の中盤2列目はどうなる?
「マコトの凄さは知っていたが…」先発復帰した長谷部誠を、フランクフルト監督が改めて称賛! ファンからは"起用継続"を望む声
「なぜハーランドではなくミナミノを選んだのか」南野拓実の獲得は“ギャンブル”だったとリバプール地元紙が見解!「一部のファンには謎のままだ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ