• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】徳島1-1湘南|相手守備陣を翻弄、同点弾のアタッカーが最高点! 劣勢だった徳島は…

【J1採点&寸評】徳島1-1湘南|相手守備陣を翻弄、同点弾のアタッカーが最高点! 劣勢だった徳島は…

カテゴリ:Jリーグ

岡本浩行

2021年05月31日

湘南――貴重な同点ゴールの町野がMOM

MF
32 田中 聡 5.5(61分OUT)
アンカーとして5試合目の出場。時折見せる鋭い縦パスが繋がっていれば、徳島を完全に崩せていたが……。

FW
MAN OF THE MATCH
33 町野修斗 7(90+3分OUT)
23分、ゴール前でこぼれたボールに素早く反応し、同点ゴールを決める。カカとのマッチアップはほぼ互角。パスコースを読んだ動きが冴え渡り、徳島は彼をファウルで止めることが精一杯だった。

9 ウェリントン 6.5
再三に渡り空中戦を制し、攻撃の起点となった。22分には町野の同点ゴールを演出した。
 
交代出場
MF
10 山田直輝 6(HT IN)
平岡に代わって後半より出場。縦のロングパスに対しての対応が冷静だった。

MF
27 池田昌生 5.5(61分IN)
J3アシスト王の池田。終了間際のダイビングヘッドは勝利への執念を感じた。85分には、エリア内でシュートを放つも、相手DFに当たり枠を外れてしまう。

MF
25 中村 駿 6(61分IN)
敵陣深い位置でのプレスが徳島のパスミスを誘った。また奪った後のサイドチェンジも相手を翻弄した。

MF
42 高橋 諒 ―(79分IN)
79分、左サイドを駆け上がって岡本へ精度の高いクロスを上げる。

DF
13 石原直樹 ―(90+3分IN)
後半終了間際での出場。目立った働きは見られなかった。

監督
浮嶋 敏 6
中盤の3人を入れ替えるなど、中央のプレスにフレッシュな戦力を使うあたりが湘南らしさをのぞかせた。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文●岡本浩行

【ハイライト動画】徳島対湘南は最後まで両者譲らず。1-1のドロー決着
【関連記事】
「なぜ2部の無名DFが日本へ」徳島の新助っ人カカの移籍は、ブラジル記者も驚きだった【現地発】
「いくつかオファーを受け取っている」久保建英の去就動向を現地メディアが報道!「欧州の主要クラブからも…」
大エース招集ならフランス以上の強敵にも? メキシコの“秘密兵器”は日本人コーチ【東京五輪・対戦国紹介】
「品があってよろしい」100周年記念ユニ着用の日本代表集合写真に反響。「マンチェスターシティに見えた」
「何がしたいんだ」清水のあまりに“痛い”珍プレーが世界中でバズる!スペイン全国紙も「史上最悪の戦略?」と報道

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ