浦和――ユンカーがワンチャンスを仕留めて相手の脅威に
MF
24 汰木康也 5.5(79分OUT)
ユンカーの足もとにクロスを通してアシストを記録も、守備の時間の長い難しい試合だった。
FW
18 小泉佳穂 5.5(89分OUT)
田中へのスルーパスで先制点を生み出すも、自分たちのペースに持っていくことはできなかった。
7 キャスパー・ユンカー 6(79分OUT)
最初のチャンスを仕留めて4試合連続得点。押し込まれる時間が長いなかでも、相手に脅威を与えていた。
24 汰木康也 5.5(79分OUT)
ユンカーの足もとにクロスを通してアシストを記録も、守備の時間の長い難しい試合だった。
FW
18 小泉佳穂 5.5(89分OUT)
田中へのスルーパスで先制点を生み出すも、自分たちのペースに持っていくことはできなかった。
7 キャスパー・ユンカー 6(79分OUT)
最初のチャンスを仕留めて4試合連続得点。押し込まれる時間が長いなかでも、相手に脅威を与えていた。
交代出場
DF
6 山中亮輔 5(63分IN)
仕掛けてくる藤井への対応に苦しみ、守備の弱点が露呈してしまうことが多々あった。
MF
41 関根貴大 5.5(63分IN)
クロスを上げる場面もあったがシュートには繋がらず。もっとエネルギッシュにプレーしたかった。
FW
9 武藤雄樹 ―(79分IN)
興梠とともに前線に入って勝ち越しに成功。リードした後にうまく試合を運びたかったが……。
FW
30 興梠慎三 ―(79分IN)
相手の背後を取ってパスを受け、貴重なPKを獲得。自らしっかりと沈め、今季初得点をマークした。
MF
22 阿部勇樹 ―(89分IN)
広島の選手たちが前へ出てくる力を抑えられなかった。もっと時間をうまく使いたかった。
監督
リカルド・ロドリゲス 5.5
相手の強度の高い守備に苦しみながらも勝ち越した。しかし、逃げ切ることができずに連勝は「3」でストップ。
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【ハイライト動画】浦和が先制も勝ち切れず2-2のドロー決着。川辺の強烈ミドルで広島が土壇場で追いつく
DF
6 山中亮輔 5(63分IN)
仕掛けてくる藤井への対応に苦しみ、守備の弱点が露呈してしまうことが多々あった。
MF
41 関根貴大 5.5(63分IN)
クロスを上げる場面もあったがシュートには繋がらず。もっとエネルギッシュにプレーしたかった。
FW
9 武藤雄樹 ―(79分IN)
興梠とともに前線に入って勝ち越しに成功。リードした後にうまく試合を運びたかったが……。
FW
30 興梠慎三 ―(79分IN)
相手の背後を取ってパスを受け、貴重なPKを獲得。自らしっかりと沈め、今季初得点をマークした。
MF
22 阿部勇樹 ―(89分IN)
広島の選手たちが前へ出てくる力を抑えられなかった。もっと時間をうまく使いたかった。
監督
リカルド・ロドリゲス 5.5
相手の強度の高い守備に苦しみながらも勝ち越した。しかし、逃げ切ることができずに連勝は「3」でストップ。
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【ハイライト動画】浦和が先制も勝ち切れず2-2のドロー決着。川辺の強烈ミドルで広島が土壇場で追いつく
Facebookでコメント
- 「日本にはほとんど負けたことがない」中国代表レジェンドの“虚偽発言”が母国で炎上!「実情は6戦4敗だ」「大ホラ吹き」
- 「モドリッチを排除する」「誰もが驚いた」マドリーが“10番の後継者”として日本人MFに興味と西メディア報道!久保でも中井でもなくまさかの…
- 「ボンドガールかよ!」スイス代表のブロンド女子が“リアル峰不二子”姿でファン魅了!「反則にして王道です」
- 「深く同意」本田圭佑が侍ジャパンのWBC優勝から受けた“刺激”にファン共感!「いちばんいい見方な気がするね」
- 「とんでもない可能性を秘めている」久保の活躍でソシエダが22歳の日本人アタッカーの獲得に関心と現地報道!「クボとのコンビが実現できる」