• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜1-1柏|MOMは古巣相手に1得点のシノヅカ。痛快ミドルの松原も及第点以上の評価

【J1採点&寸評】横浜1-1柏|MOMは古巣相手に1得点のシノヅカ。痛快ミドルの松原も及第点以上の評価

カテゴリ:Jリーグ

藤井雅彦

2021年05月23日

柏――神谷は千載一遇の決定機を決められず…

左サイドからのクロスに大外から飛び込んだシノヅカ(31番)が先制点をゲット。写真:塚本凛平(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF
39 神谷優太 5.5(77分OUT)
71分に訪れた千載一遇の決定機は相手GKに阻まれた。チャンスだっただけに決め切りたかった。

MF
33 仲間隼斗 6
常に足と頭を動かしながら駆け引きを繰り返したが、効果的なボールが供給されなかった。

FW
10 江坂 任 6
左足で狙った直接FKはわずかに枠の外。流れの中では随所にスキルフルなプレーを見せる。

FW
35 細谷真大 6(77分OUT)
力強い裏抜けからチャンスを作り出す。リーグ屈指のCBコンビ相手に堂々と渡り合った。
 
途中出場
MAN OF THE MATCH
MF
31 イッペイ・シノヅカ 6.5(77分IN)
意気揚々とピッチに入り、左サイドからのクロスに大外から飛び込んで古巣相手にゴール。

FW
29 アンジェロッティ ―(77分IN)
得点時はボールに触れずとも相手ゴール前に飛び込むことでセンタリングに対して的になる。

MF
8 ヒシャルジソン ―(87分IN)
同点に追いつかれた直後に疲れの色が濃い椎橋に代わってピッチへ。プレー機会は少なかった。

MF
27 三原雅俊 ―(90+3分IN)
ボランチとして後半アディショナルタイムに途中出場。これといった見せ場なく試合を終える。

監督
ネルシーニョ 6
試合後はアウェーでの勝点1獲得に納得の表情。考えていたゲームプランを選手が体現した。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文●藤井雅彦(ジャーナリスト)
 
【関連記事】
「は?うますぎ」マリノス松原健のゴラッソに脚光!「今節のベストゴールやろ」
シノヅカが値千金の先制弾も、松原が目の覚めるようなゴラッソ!横浜と柏の一戦はドロー決着
「どんだけカッコいいんだよ」横浜・喜田拓也の人柄と金言に反響続々!「好きにならざるを得ない」
“芯”はあるのか。不安定な柏が抱える最大の問題点とは
【U-24日本代表最新序列】オーバーエイジ3人の招集でスタメンはどう変わる? 激戦区の2列目は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ