• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】大分1-1鳥栖|MOMはPKストップでチームを救った守護神!同点弾の長沢も高評価

【J1採点&寸評】大分1-1鳥栖|MOMはPKストップでチームを救った守護神!同点弾の長沢も高評価

カテゴリ:Jリーグ

柚野真也

2021年05月16日

鳥栖――林、山下の2トップが絶妙な距離感で先制ゴールを奪う

MF
10 樋口雄太 6

豊富な運動量で攻守にアグレッシブなプレーを披露。シュートを2本打つなど得点への意欲を感じさせた。

44 仙頭啓矢 6(81分OUT)
樋口、松岡との距離感を大事にバランサーとなった。52分のCKのこぼれ球は枠内に入れたかった。

FW
8 林 大地 6(70分OUT)

山下と互いの距離感を意識し、前線からのプレスはハマった。先制弾のアシストも身体を張ったからこそ生まれた。

9 山下敬大 6.5(86分OUT)
くさびのパスに誰よりも早く反応。ストライカーとしての嗅覚を研ぎ澄ました先制ゴールは見事だった。
 
交代出場
MF
22 小屋松知耶 5.5(70分IN)

交代直後はサイドに入ったが同点後は最前線に配置された。得点を狙ったがシュート0本に終わった。

MF
23 本田風智 6(61分IN)

追加点を奪いに行くメッセージとしてピッチに立つ。アディショナルタイムの決定機では上手くミートできなかった。

DF
31 大畑歩夢 ―(81分IN)

失点の場面には絡んでないが、交代直後に同点にされ上手く試合に入れずに終わった。

MF
27 相良竜之介 ―(86分IN)

短い出場時間でも前線からボールを追い回した。

FW
33 ドゥンガ ―(86分IN)

僅かな出場時間で存在感を十分に発揮した。高さ、パワーを見せ、相手の脅威となった。

監督
金 明輝 6

相手がボールを持つ展開でも、早い時間に先制点を奪い後半途中までは手堅い試合運びを見せた。やや守りに入った節もあり終盤は猛攻を受けたが勝ち越しは許さなかった。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文●柚野真也(フリーライター)
 
【関連記事】
大分、長沢の起死回生の同点弾で“九州ダービー”はドロー決着。鳥栖はGK朴一圭のPKストップで勝ち越しを阻止
連敗ストップに感極まり涙! 大分・片野坂監督、9戦ぶりの勝利に「悔しい想いをしていたので…」
「バカかっこよかったな~」鳥栖エドゥアルドの渾身タックル&ガッツポーズに脚光!
東京五輪の登録メンバー18人を識者が大予想!「最終ラインの3人はA代表のレギュラー。ボランチは遠藤航のOA招集ではなく…」
「メンツがヤバい」マドリーの17歳・中井卓大がトップチームの練習参加を報告! モドリッチらと絡む姿にファン興奮「凄すぎる!」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ