• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】FC東京0-1G大阪|完封勝利に大きく貢献した守備陣は総じて高評価。しかし、MOMはセカンドボールを何度も回収した…

【J1採点&寸評】FC東京0-1G大阪|完封勝利に大きく貢献した守備陣は総じて高評価。しかし、MOMはセカンドボールを何度も回収した…

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2020年10月10日

G大阪――アデミウソンのPKはコース、スピードとも申し分なし

アデミウソンのPKはパーフェクトのひと言。写真:サッカーダイジェスト

画像を見る

FW
9 アデミウソン 6.5(75分OUT)
自ら獲得したPKを冷静に右足でモノにした。先制弾となったシュートはコース、速度とも申し分なし。GKはお手上げの一撃だった。

18 パトリック 6
エアバトルの強さは相変わらず。ゴールこそなかったが、前線で潰れ役もこなす貢献度は決して低くなかった。
 
交代出場
FW
39 渡邉千真 5.5(75分IN)
アデミウソンに代わり2トップの一角に入る。ただ、2ゴールを決めた前節の鳥栖戦のようなインパクトを放てなかった。

MF
8 小野瀬康介 5.5(75分IN)
派手さはなかったものの、中盤のバランスを取った。しかし、試合終盤はアダイウトンやレアンドロの突破に手を焼いた。

監督
宮本恒靖 6.5
リスクをおかさないサッカーでチームは味スタで久しぶりの勝利。無駄に人数を投入しない交代策も結果的に奏功した。

取材・文:白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
「ここ以上のクラブはない」遠藤保仁が語るガンバ大阪。移籍の決断と今後の展望は――会見一問一答
カメルーン戦でのワクワク感のなさはなんなのか。日本代表が退屈だった一因は?
史上15人目の快挙!ガンバ大阪の渡邉千真がJ1通算100ゴールを達成。そのほか14選手の錚々たる顔ぶれは?
徹底されていた必勝戦法。FC東京が打倒・フロンターレの“お手本”を示してくれた
「電話したら『辞めさせてくれ』と…」安西幸輝が語る先輩・内田篤人。「日本代表で築いてきたものを受け継ぎたい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ