• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】札幌0-0名古屋|土壇場PKストップ、勝点奪取の立役者を高評価! 札幌はサイドアタッカーが存在感

【J1採点&寸評】札幌0-0名古屋|土壇場PKストップ、勝点奪取の立役者を高評価! 札幌はサイドアタッカーが存在感

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年08月30日

名古屋――不調の相手に対し無得点は課題か…

FW
25 前田直輝 5(81分OUT)
いい形でパスを受けることができず、シンプルなボール捌きに終始。スピードアップをすることができず。

44 金崎夢生 6
決定機などに絡む回数は決して多くはなかったが、高い位置に居残りながら駆け引きをし、その存在感だけで相手を脅かしていたのはさすが。

16 マテウス 6.5
フィニッシュの精度が物足りなかったが、巧みなボールコントロールと緩急をつけたドリブルで相手を手玉にとっていた。
 
交代出場
FW
27 相馬勇紀 6(56分IN)
左サイドに配置され、トランジッションの際などにそのスピードで存在感を示した。しかし、得点演出までには至らなかった。

FW
17 山﨑凌吾 ―(81分IN)
高さとパワーを生かしたプレーで相手守備に重圧をかけたかったが、なかなかいい形ではボールに絡めなかった。

監督
マッシモ・フィッカデンティ 5.5
拮抗した展開となり、相手にボールを持たせながらもカウンターの脅威をチラつかせる展開に持ち込んだが、得点を奪い切れず。選手交代も2枠のみ。もう一手、なにか策を弄したかった。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
【名古屋】「ルーカス選手にとって不運だった…」ランゲラックが明かす土壇場PKストップの要因は?
【J1採点&寸評】川崎 5-0 清水|MOMは2ゴールを奪った俊英アタッカー。約10か月ぶり復帰の中村はさすがの千両役者ぶり
「瞬時に違いを作り出した」初ゴールの南野拓実に現地メディアが両チーム最高の“8点”!「眩い輝きを放つ」
これは“毒入りのプレゼント”?「バルサ新体制はグリエーズマン中心」との予測に、フランス国内で広がる期待と不安【現地発】
「世界一サッカーが上手いおじさんには見えない」イニエスタの公園オフショットに世界から驚きの声

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ