• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】湘南0-0札幌|MOMは今季初の勝点&無失点に貢献した最後の砦!初先発の札幌ルーキーDFも高評価!

【J1採点&寸評】湘南0-0札幌|MOMは今季初の勝点&無失点に貢献した最後の砦!初先発の札幌ルーキーDFも高評価!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2020年07月13日

札幌――後半から4枚替えでメンバーを一新

ジェイは両チーム最多3本のシュートを放つもゴールを奪えず。札幌は、クラブ史上初の開幕から4試合連続得点とはならなかった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF
14 駒井善成 6.5

個人技で仕掛け、あるいは下がって組み立てに加わるなど攻撃を活性化。後半センターバックも務めた。

18 チャナティップ 5.5(HT OUT)
ジェイとの連係でシュートを放つ場面もあったが、見せ場は少なく、前半をもって交代した。

FW
48 ジェイ 6
(78分 OUT)
相手のマークに遭いながらも攻撃の起点に。後半には自ら強烈なシュートも放ったがポストを叩いた。
 
交代出場
DF
20 キム・ミンテ ―
(78分 IN)
終盤5枚目のカードとしてセンターバックに。相手の猛攻を抑え、無失点に貢献した。

MF
30 金子拓郎 6
(HT IN)
後半開始からシャドーに入る。ドリブルからクロスでチャンスを演出するなど特徴を発揮した。

MF
10 宮澤裕樹 6(HT IN)
後半からボランチで出場。押し込まれる時間が続くなか、中盤を締めて無失点ゲームに貢献した。

MF
31 高嶺朋樹 6(HT IN)
後半開始からボランチに。マークを剥がして持ち上がり攻勢を生み出すなどアクセントを加えた。

FW
33 ドゥグラス・オリベイラ 6
(HT IN)
初出場ながらジェイといい距離感を保ち攻撃を活性化。タメをつくり味方を活かすプレーも示した。

監督
ペトロヴィッチ 6

選手の状態に目を配り、後半開始から4選手を交代。スコアレスドローに持ち込み勝点を積み上げた。

構成●サッカーダイジェスト編集部

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

【J1第4節PHOTO】湘南0-0札幌|両チーム決定機迎えるも…一進一退の攻防戦はスコアレスドロー!
【関連記事】
ミシャ監督、ハーフタイムで4枚替えの奇策も。湘南vs札幌、中3日の連戦は0-0の痛み分け
札幌、異例のハーフタイム4枚替えはなぜ起きた!? 湘南指揮官も「これまでのサッカー経験で初めて」と驚き
【湘南ベルマーレの最新序列】2トップを巡るバトルは熾烈を極める! 齊藤ら人材豊富なボランチも混戦に
【コンサドーレ札幌の最新序列】前線のトライアングルは競争激化の様相! メンバー入れ替えが最も激しそうなのは?
【セルジオ越後】Jリーグの“新様式”に選手はイライラ? 再開マッチで印象に残ったのは五輪世代の…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ