• トップ
  • ニュース一覧
  • 来季G大阪内定の有望株をリモート直撃! 明治大CB佐藤瑶大が語った母校とガンバの凄さとは?

来季G大阪内定の有望株をリモート直撃! 明治大CB佐藤瑶大が語った母校とガンバの凄さとは?

カテゴリ:大学

安藤隆人

2020年05月27日

中断期間は動画で走り方の勉強をして、筋力強化と身体操作の向上に努める

リモートインタビューに応じてくれた佐藤。現在は筋力強化や身体操作の向上に努めているという。写真:安藤隆人

画像を見る

 佐藤は目を輝かせながらこれまでといま、将来を語ってくれた。ようやく全国的に緊急事態宣言が解け、サッカー界も徐々に最新の注意を払いながら練習がスタートするなど、動き始めている。もちろん感染拡大第2波など予断を許さない状況ではあるが、佐藤自身も今動き出そうとしている。

「早くみんなとサッカーをしたいと思っています。明治大の栗田大輔監督、G大阪の宮本監督や智さんに指摘されたことをずっと振り返ったり、イメージを怠らなかった成果を見せる時だと思います。さらに中断期間でより足が速くなりたいと思っていたので、動画で走り方の勉強をして、筋力強化と身体操作の部分をトライして、その成果も早く感じたいし、どんな環境でも伸びる選手でありたいと思っているので、そのために変わらず準備をし続けたい。明治大としては総理大臣杯こそ無くなってしまいましたが、もし再開できたら残りのタイトルはすべて獲りたいです。

 個人的には本田圭佑選手が『イメージできないことは言葉にできない』と言っていたように、僕も日本代表に入ってプレーする姿を想像しながら発言をしたり、考えたり、学ばないと行動に移せないと思っているので、有言実行をし続けて行きたいと思います」

取材・文●安藤隆人(サッカージャーナリスト)
 
【関連記事】
「市船サッカー部は大きな名刺」OBペナルティが名門の真髄を語る! 後輩部員を熱血トークで激励
「なんでこんなに点を取るんやろ」来季マリノス内定、興國高MF樺山諒乃介がフランスと横浜での衝撃を語る
サッカー関係者54人が選んだ「Jリーグ歴代ベスト11」の最強メンバーは? 最多得票は日本が誇る司令塔!
【J再開後の注目株】球際で激しくバトルできる杉本竜士は不可欠なピースになれるか
来季マリノス内定の逸材、インターハイ中止に「3日間はショックすぎて…」興國高エース樺山諒乃介をリモート直撃!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ