• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖1-0松本|伏兵が大一番で決勝弾!松本をほぼノーチャンスに抑えた鳥栖が直接対決を制す!

【J1採点&寸評】鳥栖1-0松本|伏兵が大一番で決勝弾!松本をほぼノーチャンスに抑えた鳥栖が直接対決を制す!

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2019年11月11日

松本――永井の前半アディショナルタイムのシュートが入っていれば…

MF
14 パウリーニョ 5
(76分OUT)
前線でボールに絡もうとするも思うようなボールが来ず、チャンスを広げるプレーも少なかった。

42 高橋 諒 5
原とのマッチアップで優位を作れず攻撃での存在感なし。73分、原川のシュートを防いだのは見事だった。

FW
13 中美慶哉 5
(56分OUT)
古巣戦だったがほとんどチャンスに関わることができず、56分という早い時間での交代となってしまった。

11 永井 龍 5
前半アディショナルタイムに見せたシュート2本は惜しかった。決めていれば流れも変わっていたのだが……。
交代出場
FW
50 阪野豊史 5
(56分IN)
前線で身体を張ろうとするも、意図するようなボールが入って来ずほぼ孤立状態でシュートも打てず。

MF
32 安東 輝 -
(76分IN)
攻撃の活性化を期待して投入されるも、ほとんど攻撃に絡めずに終わる。

FW
9 高崎寛之 -
(82分IN)
ターゲットとして投入されたが、期待されたパフォーマンスを発揮できずに終わった。

監督
反町康治 5

運動量の多さ、激しい球際、粘り強さなど松本の良さを出せずに大一番で敗戦を喫した。

取材・文●荒木英喜(フリーライター)

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則評価なし。
【関連記事】
鳥栖が熾烈な残留争い直接対決を制し14位に浮上!17位松本は降格圏脱出ならず
F・トーレスと金崎を活かすキーマンだ!“アドリブ”の利く小野裕二こそが鳥栖を救う
【松本】「昨日のラグビーのように…」。金星を逃がした反町監督から感じ取れた本音は?
Jリーグが達成間近の記録を発表!神戸ポドルスキが節目に王手。鳥栖と松本の残留争い直接対決にも記録がかかる
Jユースカップ決勝の対戦カードが決定!最多4度の優勝を誇るガンバ大阪ユースと、PK戦を制した名古屋グランパスU-18が対戦

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ