• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖1-0松本|伏兵が大一番で決勝弾!松本をほぼノーチャンスに抑えた鳥栖が直接対決を制す!

【J1採点&寸評】鳥栖1-0松本|伏兵が大一番で決勝弾!松本をほぼノーチャンスに抑えた鳥栖が直接対決を制す!

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2019年11月11日

鳥栖――ゴールは奪えずも金崎は目に見えないプレーでチームを助ける

FW
40 小野裕二 6
(83分OUT)
本人曰く「テキトーに蹴った」というFKで貴重な決勝点をアシスト。サイドでボールを収めて落ち着かせることもできた。

44 金崎夢生 6.5
ゴールなど目に見える結果はなかったが、前線でボールをキープしたり、プレスに走ったり、目に見えないプレーでチームを助けた。

39 金森健志 5.5(67分OUT)
守備では2度追いするなど積極的にプレッシングし、攻撃でもいい形でボールを受けるもゴールにはつなげられなかった。
 
交代出場
FW
11 豊田陽平 5.5
(67分IN)
献身的にボールへのプレスを続け、前線でターゲットになるなど相手の嫌がるプレーを続けた。

MF
6 福田晃斗 -
(83分IN)
相手のロングボールのセカンドボールを拾うなど走り回って、彼らしさを出した。

MF
14 高橋義希 -
(90+2分IN)
パスミスもあったが、それ以外は試合を終わらせるという役割をまっとうした。

監督
金 明輝 6.5

原を右サイドMFに起用して松本の攻撃を封じる。クエンカ不在のなか、J1残留に向けた大きな1勝を手にした。
 
【関連記事】
鳥栖が熾烈な残留争い直接対決を制し14位に浮上!17位松本は降格圏脱出ならず
F・トーレスと金崎を活かすキーマンだ!“アドリブ”の利く小野裕二こそが鳥栖を救う
【松本】「昨日のラグビーのように…」。金星を逃がした反町監督から感じ取れた本音は?
Jリーグが達成間近の記録を発表!神戸ポドルスキが節目に王手。鳥栖と松本の残留争い直接対決にも記録がかかる
Jユースカップ決勝の対戦カードが決定!最多4度の優勝を誇るガンバ大阪ユースと、PK戦を制した名古屋グランパスU-18が対戦

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ