• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】湘南0-2C大阪|MOMはダメ押しを決めたC大阪の10番。湘南は泥沼5連敗に

【J1採点&寸評】湘南0-2C大阪|MOMはダメ押しを決めたC大阪の10番。湘南は泥沼5連敗に

カテゴリ:Jリーグ

隈元大吾

2019年07月01日

C大阪――MOMは勝負を決定付けた清武に

83分、清武の左足シュートが勝負を決定付けた。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
7 水沼宏太 6

間で受け、右サイドで起点を作る。自らもゴール前に抜け出すなどハードワークした。

10 清武弘嗣 6.5(83分 OUT)
スペースでボールを引き出し、攻撃にリズムをもたらす。マークを巧みにかわし、勝負を決定付ける2点目を仕留めた。

20 ブルーノ・メンデス 6
スピードを活かしてスペースにランニング。終盤のCKに合わせた決定機は秋元の好守に阻まれる。
 
交代出場
FW
13 高木俊幸 5.5(71分 IN)
奥埜に代わりトップへ。目立ったプレーはなかったものの、ハードワークで献身した。

DF
23 山下達也 ―
(80分 IN)
ゲーム終盤、最終ラインに。相手が攻勢に出るなか、無失点勝利に貢献した。

MF
32 田中亜土夢 ―(83分 IN)

清武に代わり左サイドハーフに。カウンターに抜け出すなど限られた時間のなかで走力を発揮。

監督
ロティーナ 6.5
チームは前半から安定した試合運びをし、後半相手の背後を意識して先制。守備の意識も高く、終盤に訪れた相手の決定機も阻み2連勝。無失点ゲームは9試合を数える。

取材・文●隈元大吾(フリーライター)

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
「東京での時間を一生忘れない」。久保建英が壮行セレモニーでラストメッセージ
【磐田】“名波ジュビロ”の終焉――気になる後任監督についてフロント陣が言及
引退表明のトーレスが圧巻2発!4戦ぶり白星の鳥栖、磐田を抜いて最下位を脱出
イニエスタの圧巻ミドルにビジャの絶妙ループ弾も選出! 今節の『週間スーパーゴール』に注目!!
【毎節恒例】「突撃SDカメラマン」今節のJリーグを盛り上げたサポーター特集!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ