遊びたい欲求を我慢して、サッカーに打ち込んできた
――プロになって高校時代に活きた経験は?
「左足の練習です」
――両足遜色ないキックは武器ですね。どんな練習を?
「これと言って特別なことはしていないですよ。ただシュート練習とかでは利き足だけではなく、逆足でも万遍なく打つように心掛けていました」
――高校時代に、試合とか出られない時期も精神的にブレなかった? 遊びたいと思ったりは?
「もちろん羨ましかったですよ。バイトをしたり、遊びに行ったり、放課後に教室に残ってみんなとおしゃべりしたり……、文化祭とかにも行きたかったですしね」
――辞めたいとは思わなかった?
「それはなかったですね。今だから思うんですよね。結局何かを失わないと、目標って成し遂げられないんじゃないかなって」
――高校生でどうやって、誘惑を断ち切ったのですか?
「気を緩めたら、他の同世代の選手から後れを取ってしまうって自分に言い聞かせていました。プロサッカー選手ってみんなそうだと思います。周りが遊んでいる時もサッカーに打ち込んできたからこそ、今があるんです」
「左足の練習です」
――両足遜色ないキックは武器ですね。どんな練習を?
「これと言って特別なことはしていないですよ。ただシュート練習とかでは利き足だけではなく、逆足でも万遍なく打つように心掛けていました」
――高校時代に、試合とか出られない時期も精神的にブレなかった? 遊びたいと思ったりは?
「もちろん羨ましかったですよ。バイトをしたり、遊びに行ったり、放課後に教室に残ってみんなとおしゃべりしたり……、文化祭とかにも行きたかったですしね」
――辞めたいとは思わなかった?
「それはなかったですね。今だから思うんですよね。結局何かを失わないと、目標って成し遂げられないんじゃないかなって」
――高校生でどうやって、誘惑を断ち切ったのですか?
「気を緩めたら、他の同世代の選手から後れを取ってしまうって自分に言い聞かせていました。プロサッカー選手ってみんなそうだと思います。周りが遊んでいる時もサッカーに打ち込んできたからこそ、今があるんです」
───◆───◆───
高校1年生時から3年生に混じって試合に出ていた、いわばエリートの和田に負けじと、コツコツと練習を重ね、地道に力を着けてきた。そうしたライバルに刺激を受け、目利きの松橋監督の下でひたすらサッカーに明け暮れたからこそ、プロの道が拓けた。
6月5日にお届ける後編では、プロになってから芽生えた意識や手応え、20年に開催される東京五輪への想いに迫る。
PROFILE
遠藤渓太/えんどう・けいた/1997年11月22日生まれ、神奈川県出身。175㌢・66㌔。二俣川SC―横浜Jrユース―横浜ユース―横浜。J1通算75試合・4得点。小学生時代は横浜のスクールに通い、中学からは横浜の下部組織でプレー。ユースでの最終学年では優勝したクラブユース選手権で大会MVPと得点王に輝く。10代から世代別代表に選ばれ、2017年のU-20ワールドカップ出場を果たす。クラブではプロ1年目から出場機会を得て、昨季にはルヴァンカップのニューヒーロー賞を受賞。今季も左サイドを主戦場に、アグレッシブな仕掛けで好機を生み出し、自らも果敢にゴールを狙うアタッカーとして活躍する。
取材・文●広島由寛、多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)
高校1年生時から3年生に混じって試合に出ていた、いわばエリートの和田に負けじと、コツコツと練習を重ね、地道に力を着けてきた。そうしたライバルに刺激を受け、目利きの松橋監督の下でひたすらサッカーに明け暮れたからこそ、プロの道が拓けた。
6月5日にお届ける後編では、プロになってから芽生えた意識や手応え、20年に開催される東京五輪への想いに迫る。
PROFILE
遠藤渓太/えんどう・けいた/1997年11月22日生まれ、神奈川県出身。175㌢・66㌔。二俣川SC―横浜Jrユース―横浜ユース―横浜。J1通算75試合・4得点。小学生時代は横浜のスクールに通い、中学からは横浜の下部組織でプレー。ユースでの最終学年では優勝したクラブユース選手権で大会MVPと得点王に輝く。10代から世代別代表に選ばれ、2017年のU-20ワールドカップ出場を果たす。クラブではプロ1年目から出場機会を得て、昨季にはルヴァンカップのニューヒーロー賞を受賞。今季も左サイドを主戦場に、アグレッシブな仕掛けで好機を生み出し、自らも果敢にゴールを狙うアタッカーとして活躍する。
取材・文●広島由寛、多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)
Facebookでコメント
- 「皆が驚いている」ピピの名を捨てた中井卓大の“変貌”にマドリー関係者が感嘆!有力紙記者も太鼓判「夢の実現に近づいた」【現地発】
- 「またその話か。後悔しているよ…」韓国の英雄パク・チソンが10年前の日韓決戦での振る舞いに自責の念! なぜ“蹴らなかった”のか?
- 「プライドを懸けた対決でクボが笑った」10分間で魅せた久保建英に韓国メディアも脱帽!“日韓決戦”の完敗を認める「強烈な印象だった」
- 「渋さがハンパねー」中田英寿氏が投稿した“ゴルファー姿”が反響!「浮き出た血管に痺れてしまいます」
- 「日本で信じられないゴールが生まれた」三笘薫が決めた衝撃の“エラシコ→ワンツー弾”に世界驚愕!「エリアの外にいたのに…」