• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】仙台0-2C大阪|MOMは先制アシストのサイドアタッカー! 抜群のパスセンスを披露した10番も高評価

【J1採点&寸評】仙台0-2C大阪|MOMは先制アシストのサイドアタッカー! 抜群のパスセンスを披露した10番も高評価

カテゴリ:Jリーグ

小林健志

2019年03月30日

C大阪――都倉は攻守両面で高い貢献度を示す

FW
8 柿谷曜一朗 5.5(67分OUT)
アイデアを出して得点に絡もうと奮闘し、35分の都倉のゴール時は松田へのパスが得点の起点となった。しかし位置取りがあまり良くなく、消えている時間帯もあり、もう少し決定機を作り出したかった。
 
9 都倉 賢 6.5
前半から左サイドのスペースを突いて果敢にゴールを狙い、移籍後初得点となる先制点で試合の流れを引き寄せた。後半はシュートがなかったが、守備でも機能していた。
 
10 清武弘嗣 6.5(89分OUT)
勝負どころの後半、田中へのアシストを綺麗に決めたのは見事。都倉と良い位置関係を保ち、決定機を作り出した。
 
交代出場
MF
32 田中亜土夢 6.5(67分IN)
柿谷に代わっての投入だったが、より良い立ち位置を取れており、決定機を量産。途中出場ながら3本のシュートを放ち、試合を決定づけるゴールも挙げて勝利に大きく貢献した。
 
DF
23 山下達也 6(73分IN)
松田に代わっての投入で、片山が右WBに回り3バックの右に入った。守備では大きなミスもなく、最後尾で安定したプレーを見せた。
 
MF
7 水沼宏太 -(89分IN)
試合終盤、清武と交代でピッチに入ったが、ほとんどチャンスに絡むことはなく、試合を終えた。
 
監督
ロティーナ 6.5
攻守のバランスを整え、特に守備面でポジショニングを修正できたことが最大の勝因。ブロック守備が機能し、ボールを奪った後のカウンターも効果的。交代選手も仕事をし、申し分のない内容で2勝目を挙げた。

取材・文●小林健志(フリーライター)

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
「日本人はなんて素晴らしいんだ!」セレッソ新監督、ロティーナが熱く語った日本への“感謝と愛”
現役Jリーガーが選ぶ「対戦して最も衝撃を受けた選手」ランキング!トップは31人が挙げたフリーキックの名手
FC東京が大量11名を2種登録、C大阪は入団内定の桐光学園高・西川潤を特別指定選手で追加!!
【岩本輝雄】今季のベガルタは手強い集団に――ふたりの新戦力がもたらす確かな上積み
神戸VIPトリオに仙台守備陣も驚愕! 技術の高さだけではない、その凄みとは何か?
【美女チア】その美しさにドキッ!『ベガルタチアリーダーズ』を一挙に紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ