• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】川崎 1-0 仙台|MOMは決勝ゴールの川崎のバンディエラ!仙台の大岩一貴は痛恨のミス

【J1採点&寸評】川崎 1-0 仙台|MOMは決勝ゴールの川崎のバンディエラ!仙台の大岩一貴は痛恨のミス

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2018年08月25日

仙台――西村はノーゴールに終わる

この日は無得点だった西村。悔しそうな表情を浮かべた。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF
40 関口訓充 6(78分OUT)

鋭いドリブルでファウルを誘い、相手にとって嫌な存在だった。ボール捌きも正確だったのは、なお良かった。

23 中野嘉大 5.5
インサイドハーフで中盤の危険なスペースをケアしていた。しかし、得意なドリブルを防がれる場面が多く、物足りなさが残った。
 
FW
30 西村拓真 5.5
10分に強引な突破からシュートまで持ち込んだシーンのように、果敢に仕掛けていた。だが、何度かチャンスがありながら、ノーゴールに終わった。
 
19 ジャーメイン良 5(HT OUT)
前線からのプレッシングでは奮闘していたものの、アタッカーとしての怖さはない。持ち前のスピードが活きる裏への抜け出しも少なかった。
 
交代出場
FW
11 石原直樹 5.5(HT IN)
後半から入って前線で起点を作ろうと試みたものの、少しボールを持ちすぎたか。劣勢の時間帯は長く、その役割を果たせなかった。
 
MF
7 奥埜博亮 5.5(56分 IN)
シンプルにボールを捌き、中盤で潤滑油になっていたが、不用意なパスミスもいくつかあった。
 
FW
41 ハーフナー・マイク ―(78分 IN)
ハイタワーとして、ボールは集まった。しかし、そのパスを活かせず、ゴールに絡めなかった。
 
監督
渡邉 晋 5.5
ジャーメインを先発に起用し、途中から石原とハーフナーを投入した。しかし、そのFW陣の采配は功を奏したと言えないだろう。
 
仙台=取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
「やってる方も見てる方もしんどい…」中村憲剛が酷暑のゲームで決勝弾! 川崎が仙台に勝ち切る!!
決勝弾の中村憲剛がバイク川崎バイクとコラボ!“BKB”パフォーマンスと“ひょっこりはん”ポーズを決める
首位の広島が1点を守り切ってC大阪に勝利! 2位・川崎との勝点差「6」をキープ
柏が5発のゴールラッシュで長崎に大勝! Jリーグ史上初のケニア人選手の得点も
川崎が首位攻防戦をモノにできた理由。漂っていたのは“王者の風格”だ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ