• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鹿島2-1長崎|内田篤人のJ復帰後初アシストで今季3点目!! MOMは切り込み隊長役の鈴木優磨に!

【J1採点&寸評】鹿島2-1長崎|内田篤人のJ復帰後初アシストで今季3点目!! MOMは切り込み隊長役の鈴木優磨に!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年05月03日

長崎――ワンチャンスを活かして先制に成功するも後が続かず

長崎は鈴木がワンチャンスを活かして同点に追いつくが、その後は攻撃の形を作れなかった。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF
19 澤田 崇 5.5
積極的にボールを呼び込む動きは見せたが、ボールロストも見られた。鹿島の厳しい守備に苦しみ、打開策を見出せず。

23 米田隼也 5.5(74分OUT)
同点弾では精度の高いクロスを見せたが、その活躍を帳消しにしてしまう不必要なファウルでPKを献上してしまった。

FW
11 鈴木武蔵 6(68分OUT)
ほとんど封じ込められて相手の脅威となれなかったが、1つの好機で結果は出した。昌子のマークを外して決めたヘッドはお見事。

20 中村慶太 5.5(58分OUT)
前半は前線で走り周り1本のシュートを放ったが、後半は沈黙し、シュート0本。FWとしての強引さが欠如した。
 
交代出場
MF
28 翁長 聖 6(58分IN)
その精度には改善の余地あるが、敵陣深くまで攻め込み、クロスで状況打開を試みた。守備でも粘り強さをみせた。

FW
9 ファンマ 6(68分IN)
途中出場でも流れを生んだ。高いキープ力で前線でボールを収め、仲間の攻撃参加を促し、反撃の機運を高めた。

MF
17 中原彰吾 5.5(74分IN)
ボールを追い回して献身性を見せたが、一方で攻撃面の良さは鹿島の巧みで堅固な守備を前にして、アピールできなかった。

監督
高木琢也 5.5
後半は攻勢に出る時間帯もあっただけに、得点につなげたかった。「変化がなかった」と振り返ったように単調な攻めに終始。
 
【関連記事】
因縁の鹿島戦に弾み!オリヴェイラ新体制の浦和が興梠慎三の2ゴールで川崎に快勝
大激怒の名波監督、2得点の田口も「申し訳ない…」磐田ギレルメの乱暴行為に謝罪と憤怒!
Jリーグで珍事!3人交代後に守護神が退場し、DFの奈良竜樹がGKとしてプレー
「複雑な心境だが、今は浦和の人間」初勝利のオリヴェイラ監督が古巣・鹿島戦に意気込み
名波ジュビロが横浜に3-1も… ギレルメのあり得ない乱暴行為で後味マズすぎる勝利に…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ