因縁の鹿島戦に弾み!オリヴェイラ新体制の浦和が興梠慎三の2ゴールで川崎に快勝

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年05月02日

勝った浦和は次節、アウェーで鹿島と対戦

浦和の興梠が恩師のオリヴェイラ監督に浦和での初勝利をプレゼントした。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

[J1リーグ12節]川崎0-2浦和/5月2日/等々力
 
 J1リーグ12節の川崎対浦和が2日、等々力陸上競技場で行なわれ、浦和が2-0で勝利した。
 
 浦和が先制したのは15分。長澤和輝のスルーパスを受けた宇賀神友弥がエリア内でクロスを上げると、DFに当たってコースが変わる。このボールに興梠慎三が反応し、ダイレクトボレーでネットを揺らした。
 
 局面での勝負で優位に立った浦和はさらにゴールに迫り、50分には再び興梠が追加点を挙げる。オフサイドトラップをかいくぐったアンドリュー・ナバウトがドリブルでエリア内に持ち込み、グラウンダーのクロスを背番号30が押し込んだ。
 
 その後、70分に川崎の守護神チョン・ソンリョンが退場。3人の交代枠を使い切っていたホームチームは、DF奈良竜樹にGKを任せる緊急事態に陥り、反撃できないまま終了の笛を聞いた。
 
 2ゴールを奪った浦和の興梠は、試合後のフラッシュインタビューで「(1点目は)合わせるだけで上手くミートできたので入ってよかった。(2点目は)触るだけだった。その前の崩しが良かった。フロンターレ相手に勝利できたのは良かった」と自身のゴールと勝利を喜んだ。
 
 浦和はこれでオリヴェイラ新体制下で初勝利。5日に行なわれる次節はアウェーで、オリヴェイラ監督と興梠の古巣である鹿島と対戦する。
【関連記事】
Jリーグで珍事!3人交代後に守護神が退場し、DFの奈良竜樹がGKとしてプレー
名波ジュビロが横浜に3-1も… ギレルメのあり得ない乱暴行為で後味マズすぎる勝利に…
名古屋が連敗を8で止めるもまたしても勝利はお預け...C大阪を相手にスコアレスドロー
中島翔哉の推定市場価格が1年で1800%アップ! ついに全日本人選手のランキングでも…
清武弘嗣に悪夢再び!! 日本代表復帰を狙う桜軍団の10番が名古屋戦の前半に負傷交代…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ