【J1採点&寸評】横浜1-3磐田|2得点の田口は守備でも奮闘。退場処分のギレルメは…

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2018年05月02日

磐田――2シャドーはともに決定的な仕事を果たす

2得点の田口は守備面でも頼りになる存在だった。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF
11 松浦拓弥 6.5(81分OUT)
スタートからアグレッシブに戦う。ボールをもらう動きが良く、37分には鮮やかなボレーで先制点を叩き込んだ。
 
19 山田大記 6.5(72分OUT)
ゴール前に飛び出すプレーは迫力十分。正確なクロスから松浦の先制点をアシストし、身を挺したシュートブロックも見せた。
 
FW
20 川又堅碁 5.5(90+3分)
29分の決定的なグラウンダーのシュートは枠を外す。最前線で身体を張ったが、エースとしては物足りず。3戦連発はならなかった。
 
交代出場
MF
14 松本昌也 5.5(72分IN)
失点の場面では、懸命なディフェンスも及ばず、目の前で仲川に決められた。攻撃面でもインパクトは残せず。
 
MF
13 宮崎智彦 ―(81分IN)
攻守にわたって、求められた仕事を忠実にこなしてみせる。献身的な働きぶりで勝利の確率を高めた。
 
FW
18 小川航基 ―(90+3分IN)
限られた時間のなか、気持ちのこもったプレーを見せたが、天野に対する後方からのファウルは危険だった。
 
監督
名波 浩 6.5
堅牢な守備から効率の良い攻撃を繰り出して3ゴール。相手の良さを消しつつ、自分たちの良さも見せて、勝点3を掴み取った。
 
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
大激怒の名波監督、2得点の田口も「申し訳ない…」磐田ギレルメの乱暴行為に謝罪と憤怒!
【横浜】リスキーな攻撃サッカーを支える「腹をくくってやり切れるか」という覚悟
【横浜】中村俊輔ばりのFK弾よりも、天野純の進化を感じさせたワンプレー
【磐田】「そういうボスの下でサッカーができているのを…」川又堅碁が語る指揮官への想い
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ