• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】川崎 2-5 磐田|劣勢のなか流れを呼び込む2ゴールの川辺がMOM。川崎は押し込みながら得点伴わず大敗

【J1採点&寸評】川崎 2-5 磐田|劣勢のなか流れを呼び込む2ゴールの川辺がMOM。川崎は押し込みながら得点伴わず大敗

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年07月30日

磐田――敵地で5点を奪って大勝に導いた手腕は見事。

FW
20 川又堅碁 6.5
守備的なチームにあって、前線で孤軍奮闘してボールを収め、攻撃への足がかりを作った。また決定的な5点目を決めて勝利を確実なものにした。
 
交代出場
MF
11 松浦拓弥 ―(77分IN)
守備のタスクが中心になったが、攻撃時に川又が競ったこぼれ球を狙った。
 
MF
7 上田康太 ―(83分IN)
 ピッチ中央に入り、前掛かりの川崎の圧力を跳ね返えした。
 
DF
24 小川大貴 ―(87分IN)
エウシーニョを封じるべく、左サイドに入る。試合を締めくくる。
 
監督
名波 浩 7
内容的には川崎に圧倒されるが、勝利に向けてチームをうまく戦わせた。結果的に敵地で5得点を奪っての大勝。その手腕は見事だった。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文:江藤高志(川崎フットボールアディクト編集長)
【関連記事】
名波ジュビロが川崎を5発で粉砕、破竹の6連勝。2得点の川辺「強い相手に勝てたのは自信になる」
【浦和│ミシャ監督解任】堀新監督が抱負。「本当の意味で戦う準備のできている選手を使う」
浦和がペトロヴィッチ監督を解任。「素晴らしい5年半ではありましたが…」
致命的ミスの昌子源に送られた重鎮たちの金言。「お前をキャプテンにしたのはミツオやソガの…」
【C大阪】またも勝てず…。選手と指揮官は逆転負けの大阪ダービーをどう見たか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ